市内に流通する食品の放射性物質検査結果について

更新日:2022年7月27日

 松山市保健所では、市民の食の安全・安心を確保する観点から、市内に流通している食品について、市民が日常的に摂取する食品を中心に、食品中の放射性物質検査を実施しました。
※検査は令和4年3月31日で終了しました。

放射性物質検査結果

概要

分析機関

 愛媛県立衛生環境研究所(飲料水、乳児用食品、牛乳)
 松山市保健所(一般食品)

検査方法

 ゲルマニウム半導体検出器による検査(飲料水、乳児用食品、牛乳)
 NaIシンチレーションスペクトロメータによるスクリーニング検査(一般食品)

検査項目

 放射性物質(セシウム134、セシウム137)

対象食品

市民が日常的に摂取する食品

  1. 飲料水(ミネラルウォーター、飲用茶 等)
  2. 乳児用食品(粉ミルク、ベビーフード 等)
  3. 牛乳(牛乳、加工乳、乳飲料 等)
  4. 一般食品(加工食品、農畜水産物 等)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

生活衛生課 食品衛生担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1808 FAX:089-923-6627
E-mail:hceisei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで