初めて高齢者の還付金詐欺被害を未然に防ぐため、警察、地域包括支援センター、民生児童委員、コンビニと連携してコンビニでの声掛け訓練を行います

更新日:2021年12月8日

発表内容

目的

高齢者をATMに誘導し、電話で指示をして送金させる還付金詐欺の被害が増えています。地域ぐるみで高齢者の消費者被害を未然に防ぐため、警察、地域包括支援センター、民生児童委員、コンビニと連携し、コンビニでの声掛け訓練を行います。コンビニ店員や民生児童委員の対応力や防犯意識を高めます。

日時・場所

令和3年12月15日(水曜日)
・午前9時00分~午前9時30分   セブン・イレブン松山土居田町店 (松山市土居田町60-1)
・午前10時30分~午前11時00分  ローソン松山東石井六丁目店 (松山市東石井6丁目16-33)
・午後2時00分~午後2時30分   ファミリーマート松山春美町店 (松山市春美町3-3)

訓練想定

還付金詐欺の被害者が、携帯電話で通話しながらコンビニのATMを操作する場面を想定し、不審に思ったコンビニ店員が声を掛け、警察に通報するなどして被害を未然に防ぐ訓練を行います。

参加者

松山市市民生活課(松山市消費生活センター)、愛媛県警察本部生活安全企画課
松山東警察署生活安全課、松山南警察署生活安全課
松山西警察署生活安全課、地域包括支援センター雄郡・新玉
地域包括支援センター石井・浮穴・久谷、地域包括支援センター三津浜
雄郡地区民生児童委員協議会、石井東地区民生児童委員協議会
宮前地区民生児童委員協議会、セブン・イレブン松山土居田町店
ローソン松山東石井六丁目店、ファミリーマート松山春美町店
計50名程度

お問い合わせ

市民生活課(消費生活センター)
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館1階
担当課長:丹生谷 泰生
担当執行リーダー:早川 勇行
電話:089-948-6381
E-mail:shouhi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年12月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで