カワラケツメイ

科名:マメ科
地方名: ―
学名:Chamaecrista nomame
松山市カテゴリー:絶滅危惧IB類(EN)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:大高 茂範
撮影者:
種の特徴
河原や土手、道端に生える高さ30 ~ 60㎝の多年草。葉は偶数羽状複葉で、小葉は15 ~ 35対で先が尖っている。8~9月に直径約7㎜の黄色の花をつける。豆果は長さ3~4㎝で中に8~ 12個の黒褐色のほぼ菱形をした種子がある。
分布市内
久米。
分布市外
本州・四国・九州、朝鮮半島・中国大陸。
生息状況
溜め池堤体の草地に生育している。堤体改修において移植したがその後の生育を確認する必要がある。
減少の要因
草地開発、土地造成、池堤改修。
特記事項
近年、市内の溜め池堤体で生育が確認されたため新規にランクを設定した。