ハマナタマメ

科名:マメ科
地方名: ―
学名:Canavalia lineata
松山市カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:大高 茂範
撮影者:
種の特徴
海岸に生える基部が木質のつる性の多年草で、つるは5mにもなる。葉はやや革質の厚い3枚の小葉からなる。6~9月に2~3㎝の淡桃色の総状の花を10数個付けるが花序が垂れて旗弁が下にくることが多い。豆果は長さ5~ 10㎝、幅約3㎝と大きく、中に2~5個の褐色の種が入っている。
分布市内
興居島・高浜町(記録)・重信川河口(記録)。
分布市外
本州・四国・九州・沖縄・小笠原、中国大陸。
生息状況
海岸の砂地や礫地に生育するが、海側では護岸改修など、陸側では低木やツル植物に被圧されて衰弱する可能性がある。
減少の要因
海岸開発、護岸工事。
特記事項
市内の広域化により生育地が増えたためランクを下位に変更した。