イブキシモツケ

科名:バラ科
地方名: ―
学名:Spiraea dasyantha
松山市カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:松井 宏光
撮影者:
種の特徴
日当たりの良い乾燥した露岩地に生える落葉低木で、高さは1~ 1.5m。葉は、やや硬く、卵形~楕円形で、葉縁には不揃いの重鋸歯があり、しばしば浅く3裂する。4~5月頃に枝先にコデマリに似た白色の小花が密生した花序をつける。市内では安山岩の崖に生育するが、他地では石灰岩地などにも生育する。
分布市内
窪野町・伊台地区(記録)・鹿島・浅海・下難波、他。
分布市外
本州(近畿以西)・四国・九州、朝鮮半島・中国大陸。
生息状況
市内には生育環境が少なく、個体数も多くはない。
減少の要因
森林伐採、園芸採取。
特記事項
旧カテゴリーでは「絶滅危惧ⅠB類」であるが、北条地区で複数の生育地が確認されたことから「絶滅危惧Ⅱ類」に変更した。