コウホネ

科名:スイレン科
地方名:
学名:Nuphar japonicum
松山市カテゴリー:絶滅(EX)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:白形 毅史
撮影者:
種の特徴
溜め池、河川、水路などに群生する抽水性の多年草。白い地下茎を発達させ先端に葉を束生させる。水中葉は細長く膜質。気中葉は水深によって浮葉、抽水葉となる。長さ20 ~ 30㎝で長卵形、基部は矢尻形。6~9月に花柄の先端に4㎝内外の黄色い花を1個開く。
分布市内
森松町(記録)。
分布市外
北海道~九州、朝鮮半島。
生息状況
県内の状況から湧水池周辺や水路で生育していたと考えられる。
減少の要因
河川、水路の改修。
特記事項
森松の記録があるが、現在では確認できないことから市内からは絶滅したものと考えられる。