ユウスゲ

科名:ユリ科
地方名:キスゲ
学名:Hemorocallis citrina ssp.vespertina
松山市カテゴリー:絶滅(EX)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:松井 宏光
撮影者:
種の特徴
山地の草原、林縁などのやや乾いた所に生える多年草。葉は線形で長さ40 ~60㎝、根元から2列に出てやや扇形に開く。7~9月頃に、高さ100 ~ 150㎝の花茎をのばし、先で分枝し先に数個の淡黄色の花をつける。花は、長さ約10㎝で細い漏斗状で下部は筒となり、夕刻から開花し翌日の午前中に閉じる。
分布市内
東野(記録)。
分布市外
本州・四国・九州。
生息状況
市内における近年の確認記録がなく、絶滅したものと考えられる。東野の自生地は開発のため消滅した。
減少の要因
草地開発、園芸採取。
特記事項