ヒナノカンザシ

科名:ヒメハギ科
地方名: ―
学名:Salomonia ciliata
松山市カテゴリー:絶滅(EX)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:小沢 潤
撮影者:
種の特徴
日当たりの良い湿地に稀に生える小さな一年草。茎は細く直立して時に分枝し、隆起条がある。葉は互生である。花は淡紫色で、花弁は3個、細長い穂状花序につく。花期は8~9月。果は扁平腎形で、縁には数個のとげがある。
分布市内
平井町(記録)。
分布市外
本州・四国・九州、東南アジア。
生息状況
平井町の溜め池堤体に2004年ころまで生育していたが改修工事のため消失した。
減少の要因
草地開発、土地造成、遷移移行。
特記事項