ヒモハゼ

科名:ハゼ科
地方名: 
学名:Eutaeniichthys gilli Jordan andSnyder
松山市カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
環境省カテゴリー:準絶滅危惧(NT)
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:清水孝昭・高橋弘明・渋谷雅紀・川西亮太
撮影者:
種の特徴
体は細長く、わずかに側扁する。吻端は丸みを帯び、上唇に被さる。体色は淡黄褐色で、吻端より尾鰭先端まで1本の暗色縦線が走る。全長5㎝。
分布市内
重信川河口域。
分布市外
青森県~西表島、朝鮮半島・渤海・黄海。
生息状況
これまでに重信川河口から塩屋海岸にかけて浮遊期仔魚が採集されていたが、前回の本調査で初めて成魚が採集され、松山市内での分布が確認された。重信川河口域の最も海に近いわずかな範囲内で見られる。比較的きれいな砂底~砂礫底の石の下に生息する。クボハゼと同様出現が散発的で、安定した個体群が存在するかどうかは不明。
減少の要因
河川改修。
特記事項
近隣では伊予市沿岸海域でも採集されており、河川とその周辺に生息していると思われる。詳しい生息状況は不明であるが、瀬戸内海側の他の河川でも、場所によっては数多く見られることから、松山市周辺には生息に適した環境が多くないと思われる。