松山総合公園
更新日:2020年4月16日
松山総合公園は、人と自然のふれあいの場として、お子さまからお年寄りの方々まで多くの方々が利用できる公園として親しまれています。園内には季節に応じて楽しめる花木や、楽しく遊べる遊具を取り揃えています。
松山総合公園
【公園種類】 総合公園
【公園所在地】
松山市朝日ヶ丘1丁目外
【開設日及び公園面積】
昭和45年4月1日 (0.14ha)
平成元年11月28日 (13.19ha)
平成11年3月31日 (35.91ha)
平成13年3月31日 (45.25ha)
主な施設
展望広場
総合管理棟(管理事務所2階)
さくらの丘
坊ちゃん夢ランド
ちびっこ広場・花見広場
椿園
ドッグラン
季節の花の開花予定
春 |
サクラ ヤマブキ ヒラドツツジ ユリノキ サツキツツジ バラ |
---|---|
夏 |
キョウチクトウ クチナシ アガパンサス サルスベリ タマスダレ |
秋 |
ミヤギノハギ カンツバキ コウテイダリア コウテイヒマワリ サザンカ |
冬 |
ソシンロウバイ ウメ(カンコウバイ) ユキヤナギ クリスマスローズ |
車いすの貸し出しについて
総合管理棟には、介助用の車いす(電動3台、手動3台)を貸し出し用(無料)として常備しています。
ご入り用の方は、総合管理棟2階の管理事務所にお気軽にお声掛けください。
駐車場について
- 第1駐車場(エントランス広場) : 15台
- 第2駐車場 : 66台
- 第3駐車場 : 250台
- 第4駐車場 : 94台
駐車場利用時間
- 第1駐車場
(3月〜6月) 午前9時から午後8時
(7月〜9月) 午前9時から午後9時(※注1)
(10月) 午前9時から午後8時
(11月〜2月) 午前9時から午後5時
※注1:「松山港まつり 三津浜花火大会」開催日は、混雑が予想されるため、全日使用できません。
- 第2、3駐車場
(3月〜6月) 午前9時から午後5時
(7月〜9月) 午前9時から午後9時(※注2)
(10月〜2月) 午前9時から午後5時
※注2:「松山港まつり 三津浜花火大会」開催日は、混雑が予想されるため、午後5時で自動車進入路を閉鎖いたします。
- 第4駐車場 午前9時から午後5時
※ドッグランご利用の方は、第4駐車場をご利用ください。
※徒歩でドッグランをご利用の方は、第4駐車場側の市道からご入園ください。
駐車場案内図
交通アクセス
- 郊外電車の場合
(伊予鉄高浜線/15分毎発)
衣山駅または西衣山駅下車 徒歩15分で公園北入口(妙源寺横)
- 市内バスの場合
(10番線津田団地行)
松山総合公園前下車 徒歩5分で公園東入口(エントランス広場)
丸山下車 徒歩10分で考古舘
- 乗用車の場合
国道196号線から公園東入口より入場
お問い合わせ先
松山総合公園管理事務所
Tel:089-923-9439 Fax:089-927-0240
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
公園緑地課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6519
E-mail:kouen@city.matsuyama.ehime.jp
