愛媛県公平委員会連合会
更新日:2018年2月16日
通常総会の様子
- 平成28年7月25日に今治市において,平成28年度愛媛県公平委員会連合会通常総会が開催され,平成29年度の役員等が決定しました。
- 平成29年度通常総会は,新居浜市で開催されました。
概要
目的
- 公平委員会相互の連絡を密にし,協力して公平制度の円滑な運営を図り,地方自治の本旨の実現に資するものです。
設立年月日
昭和41年3月26日
組織
- 公平委員会(地方公務員法第7条第2項)を設置している愛媛県内の市,町等で組織する任意の団体です。
- 現在,11市と3一部事務組合が加入しています。
役員
平成29年度の役員は,次のとおりです。
- 会長/松山市
- 副会長/新居浜市,宇和島市
- 監事/今治市
- 理事/その他の市
事務局
- 事務局は,会長となった自治体の公平委員会に設置されます。
- 現在は,松山市に事務局があります。
全国公平委員会連合会(上部団体)関係
- 平成26年10月/四国支部総会を松山市で開催
- 平成23〜24年度/松山市が全国副会長に就任
- 平成19年度/全国理事会を松山市(四国支部管内)で開催
お問い合わせ
公平委員会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6945
E-mail:kouhei@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
