広報まつやま(2016年7月1日号)
更新日:2016年6月27日
1面
- えひめ国体へ いよいよカウントダウン 「
愛顔 つなぐえひめ国体」リハーサル大会開幕 - かつひトーク
2面
- 松山ひじき まつやま農林水産物ブランドに認定
- 小説『坊っちゃん』の縁で 東京理科大学と文化交流、科学啓発などに関する協定を締結しました
- 50年間で20パーセントの施設総量削減を 公共施設マネジメント審議会が市長に答申
- 水源の森基金への寄附に感謝状を贈呈
- 平成28年度 都市景観大賞 「ロープウェー街・大街道周辺地区」が四国初の国土交通大臣賞に
- 7月16日(土曜日) 北条児童センター オープン
3面
- 水分補給と温度調節を心掛けて熱中症を予防しよう!
- 65歳以上の運転免許証自主返納をサポート 公共交通機関などの乗車券を交付
- アスベスト含有調査費用補助 7月1日受け付け開始
4面
- 介護保険 負担割合証を交付します 要支援・要介護認定者全員に7月中に発送
- 高齢者向け給付金の申請期限が迫ってきました 8月12日(金曜日)までに申請を
- 国民健康保険(国保)・後期高齢者医療 限度額適用認定証の交付申請を
5面
- 7月10日(日曜日)投票 日本の将来を決めに行こう 第24回参議院議員通常選挙
6面
- 夏休みに親子で俳句づくりに挑戦しよう 親子で!堀江で!「俳句」&「ハイク」
- 8月8日から10日 しまのわ冒険学校2016
in 中島・野忽那島 参加者募集 - 親子で眼鏡の正しい知識を学ぼう! 夏休み!親子めがね講座 受講生募集
- シーズン前に市内海水浴場を調査 水質結果は全て良好
- 中央市場 早起きは三文の得!! 夏休み親子市場見学イベント
- 水産市場 タコの干し物づくり・親子魚料理教室
- 参加者募集 親子で水の大切さを学ぼう
7面
- 中学生連載企画 私たちのふるさと松山学 No.4 余土中学校 地域に根付く「一粒米」の精神 盲目の村長・森盲天外
8面
- おでかけ南予 にゃんよ通信
9・10・11面
- 市民ガイド
- 7月の納期
里島 めぐり- 出生・婚姻届オリジナル届書デザインを募集します
- 「ヘルプカード」を知っていますか
12面
- 夏の花火の事故防止
- 満1歳デス ヨロシク
- 松山城×ひろしまドリミネーション プレミアム企画 光のおもてなし
in 松山城 2016 - ここ夏鹿島
ke ↑駅前ゆかたまつりZ 2016 - おめでとう!かがやき松山大賞
第38回JSCA全国マスターズ スイミングフェスティバル 優勝
(株)フジ・スポーツ&フィットネス フィッタ松山店の皆さん 5月16日受賞
石原スポーツクラブの皆さん 5月16日受賞
ザ・ココナツウエルネスクラブ朝生田の皆さん 5月16日受賞
コナミスポーツクラブ松山の皆さん 5月16日受賞
かしまスイミングクラブの皆さん 5月17日受賞
ザ・ココナツウエルネスクラブ古三津の皆さん 5月20日受賞
- 市政広報番組 大好き!まつやま しあわせことば塾 7月放送予定
- がんばれ愛媛FC ホームゲーム日程(7月)
- 編集後記
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6705
