コシャクシギ

科名:シギ科
地方名:
学名:Numenius minutus Gould, 1841
松山市カテゴリー:絶滅危惧ⅠB類(EN)
環境省カテゴリー:絶滅危惧ⅠB類(EN)
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:秋山 勁三
撮影者:
種の特徴
全長31㎝。下に少し湾曲した短めの嘴をもつ。体上面は淡褐色に黒い軸斑があり、頭側線・頭央線がよく目立つ。多くは海岸近くの農耕地、草丈の低い草原など、やや乾いた環境を好む。バッタ、クモ、カエルなどを捕食する。市内には数少ない旅鳥として渡来。
分布市内
草丈の低い草原や農耕地。
分布市外
日本各地で旅鳥。中国大陸北東部で繁殖、ニューギニア・オーストラリアで越冬する。
生息状況
海岸近くの草丈の低い草原などに飛来する。
減少の要因
繁殖地が局地的で、渡りの中継地や越冬地とともに環境が悪化している。
特記事項
種の保存法に定める国際希少野生動物種。