まつやま週イチ体操「まつイチ体操」で健康づくりを!

更新日:2024年4月4日

体力測定がリニューアルしました!

まつイチ体操体力測定の項目が新しくなりました。「立ち上がり」「歩行速度」「握力」「片足立ち」の体力測定4項目と、質問票の記入により、フレイルチェックを行います。測定後は、理学療法士によるフレイルについての説明・フレイル予防の解説などの健康教育や、体力測定の結果についての説明・ワンポイントアドバイスなどの健康相談を希望時に実施します。フレイル予防には、運動・栄養・社会参加が重要です。まつイチ体操の登録グループを対象としていますので、まつイチ体操指導を申し込みの際に、体力測定を一緒に受けてフレイルチェックをしてみてはいかがでしょうか。

【項目】

  • 立ち上がりテスト
  • 5m歩行
  • 握力
  • 片足立ち
  • 質問票

 
【所要時間】
まつイチ体操指導:約60分
体力測定のみ:45~60分
まつイチ体操指導+体力測定:約90分

※会場によっては実施できない項目があります。
※申し込み多数の場合、日程等ご希望に添えないことがございます。
※まつイチ体操に登録しているグループが対象です。

体力測定をご希望の場合、下記の書式からお申し込みください。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。まつイチ体操理学療法士体操指導等申込書(ワード:46KB)

フレイルとは

「frailty(虚弱)」から創られた言葉です。健康と要介護のあいだの「虚弱」の状態のことで、加齢によって心身の機能(筋力・認知機能・社会とのつながり)が低下した状態をいいます。
運動・栄養・口腔、それぞれの状態に合う取り組みや社会とのつながりをもつことによって、再び健康な状態に戻ることができるといわれています。

まつイチ体操のグループ活動についてのお知らせ    

「まつイチ体操 第2弾」が完成しました

皆さまからのご要望にお応えして、新たに「まつイチ体操 第2弾」を作成しました。
高齢者に多い筋力低下や腰痛、膝関節痛、認知症などの予防に効果的なストレッチや筋力トレーニング、バランストレーニング、脳トレをリニューアルしました。
歩行・階段昇降動作などの日常生活動作やフレイル予防にも効果的です。

※ゆったりとしたペースで行いますが、一部、強度の高い運動が含まれています。
 病気やけがで治療中の方は、主治医に相談してから行ってください。
 腰痛・膝痛のある方や人工関節を使用している方は特にご注意ください。

まつイチ体操第2弾

まつイチ体操の活動をしているみなさまへ

 日頃から「まつイチ体操」のグループ活動の運営にご協力いただき、ありがとうございます。
 下記の参加者名簿・出席簿は、グループ活動の際に、ご自由にお使いください。

 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。グループ全員の参加者名簿(エクセル:13KB)
 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。まつイチ体操出席簿(エクセル:25KB)

※ご提出していただく必要はありません。

自宅でできる運動など

■個人で実施する場合は下記を参考にフレイルを予防しましょう。
体操動画は下記または愛媛CATVでもご覧になれます。
DVDの貸し出しもあります。

~Youtube 愛媛CATVコンテンツ~

  • 日常生活の中で運動をしよう~寝てするまつイチ体操~(15分版)
  • 日常生活の中で運動をしよう~寝てするまつイチ体操~(30分版)
  • 日常生活の中で運動をしよう~寝てするまつイチ体操~(60分版)
  • 日常生活の中で運動をしよう~座ってするまつイチ体操~(15分版)
  • 日常生活の中で運動をしよう~座ってするまつイチ体操~(30分版)
  • 日常生活の中で運動をしよう~座ってするまつイチ体操~(60分版)

その他、個人でできる運動として、ウォーキングもおすすめです。
「まつやまスマイル(笑顔)ウォーキングマップ」を活用した期間限定の新しい取組

いしゅう・づけて・きいき・ょうじゅ「まつイチ体操」をしてみませんか?

まつやま週イチ体操(「まつイチ体操」)は介護予防や健康寿命の延伸を目的に、保健所の理学療法士が考案しました。
「まいしゅう・つづけて・いきいき・長寿」を目指して、地域の方やお友達とご一緒に「まつイチ体操」を始めてみませんか?

「まつイチ体操」の啓発用動画を作成しました

  • 「まつイチ体操」の魅力や取り組みについてまとめたDVDを作成しました。

ご希望の方や団体に貸出できます。
詳しくは、松山市保健所健康づくり推進課までお問い合わせください。

「まつイチ体操」とは?

  • 年を重ねていくことで硬くなる筋肉や痛みがでてくる関節、悪くなるバランスに焦点を当て、ストレッチ・筋力トレーニング・バランストレーニングを取り入れた約60分の体操です。
  • ゆっくり寝て行いますので、リラックスして全身をじっくりとストレッチすることができます。
  • 年齢とともに弱くなる姿勢を保つための「抗重力筋」を鍛える筋力トレーニングバランストレーニングが特徴です。
  • 週1回程度継続して行っていただく事が効果的です。

「まつイチ体操」をしたいという市民の方は・・・

「まつイチ体操」を始めてみたい市民の方へ、まず3つのお願いがあります。
(1)「まつイチ体操」をする人(仲間)集め
(2)「まつイチ体操」ができる場所の確保
(3)CDラジカセの準備

市がお手伝いすること

上記の3点の準備が整ったら、保健所と日程調整をしながら体操の体験会を実施します。
まつイチ体操を始める時

  • 初回~3回程度の体操指導
  • まつイチ体操のCDの用意
  • 体力測定会等の実施

まつイチ体操を始めた後

  • まつイチ体操のバージョンアップ
  • 困ったことなどの相談・アドバイス

著作権についての注意

「まつイチ体操」のDVDおよびCD,パンフレットに関する一切の著作権は、著作者に帰属します。著作権法を遵守の上、適切なご使用を心がけていただきますよう、お願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康づくり推進課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1814
FAX:089-925-0230
E-mail:kenkou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

まつやま週イチ体操「まつイチ体操」

  • まつやま週イチ体操「まつイチ体操」で健康づくりを!

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで