松山駅周辺整備課(まつやまえきしゅうへんせいびか)キッズページ

更新日:2019年7月5日

松山駅周辺整備課(まつやまえきしゅうへんせいびか)は何をするところ?

松山駅周辺整備課は、JR松山駅周辺のまちづくりをおこなっています。

松山駅周辺整備課でおこなっているまちづくり

  • 土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)

 道路や公園などをつくることによって家のまわりをかいてきにし、みなさんが安全で安心してすめるまちを、地域(ちいき)の人と市がいっしょに協力(きょうりょく)してすすめています。

  • 街路事業(がいろじぎょう)

 広い道をつくったり、路面電車(ろめんでんしゃ)西側(にしがわ)()ばす検討(けんとう)をしたりします。

  • 連続立体交差事業(れんぞくりったいこうさじぎょう)

 JR予讃線(よさんせん)高架(こうか)にして、踏切(ふみきり)をなくし、線路(せんろ)の下を使えるようにして、人や物が行き来しやすくします。愛媛県(えひめけん)がしている仕事です。

土地区画整理とは?

 道路がせまく、いりくんでいるなどのため、まちづくりが進まない地区で、地区の人がみんなで少しずつ土地を出しあって、道路・公園・下水道(げすいどう)等の公共施設(こうきょうしせつ)をつくり、それぞれの土地をきれいにならべかえることです。

土地区画整理をするとよくなることは?

  • 道路が広がり、消防車(しょうぼうしゃ)や、救急車(きゅうきゅうしゃ)が家のすぐ近くまで入ってこれます。
  • 広くきれいな歩道(ほどう)ができ、安心して道を歩けます。
  • 路面電車の駅や、JR松山駅へ行くのに便利になります。
  • 公園ができ、安らぎのあるまちになります。
  • 土地の形がきれいになり、となりとの土地の境界(きょうかい)がハッキリします。

まちづくりに必要(ひつよう)作業(さぎょう)

都市計画決定(としけいかくけってい)事業計画決定(じぎょうけいかくけってい)

平成20年2月5日と平成20年6月10日に決定され、これからまちづくりがすすみます。

その他

国や県などの行政機関(ぎょうせいきかん)・JR・地域の人と、これから行うまちづくりがうまくいくように話し合いをすすめています。

図面等(ずめんなど)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

松山駅周辺整備課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階

電話:089-948-6508

E-mail:matsuyamaeki@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで