キッズちいきけいざいか

更新日:2012年3月1日

地域経済課(ちいきけいざいか)(なに)をするところ?

松山市(まつやまし)産業(さんぎょう)企業(きぎょう)元気(げんき)にすることで、みんなが(はたら)場所(ばしょ)()やしています。

なぜ地域経済課(ちいきけいざいか)のしごとが市役所(しやくしょ)必要(ひつよう)なのかな?

 学校(がっこう)公園(こうえん)道路(どうろ)などみんなで利用(りよう)するものを(つく)るために、みんなから税金(ぜいきん)(あつ)めています。
 税金(ぜいきん)には、いろいろな種類(しゅるい)がありますが、みんなが(はたら)いて()()った給料(きゅうりょう)から(おさ)めるものがほとんどです。(はたら)(ひと)(すく)なくなれば、税金(ぜいきん)(すく)なくなり、みんなで利用(りよう)するものが(つく)れなくなります。
 地域経済課(ちいきけいざいか)では、産業(さんぎょう)企業(きぎょう)元気(げんき)にすることで、(おお)くの(ひと)(はたら)くことのできる場所(ばしょ)(つく)っています。

地域経済課(ちいきけいざいか)のいろいろな仕事(しごと)

雇用支援(こようしえん)

  • (なが)(はたら)くために、仕事(しごと)訓練(くんれん)をする(ひと)生活(せいかつ)応援(おうえん)しています。

企業誘致(きぎょうゆうち)

  • みんなが(はたら)場所(ばしょ)()やすために、企業(きぎょう)松山市(まつやまし)工場(こうじょう)()てたり、(あたら)しく事業(じぎょう)(はじめ)めてもらうような活動(かつどう)をしています。

にぎやかな商店街(しょうてんがい)づくりの応援(おうえん)

  • 子供(こども)からお年寄(としより)りまで(おお)くの(ひと)()(もの)にきて、(たの)しめる商店街(しょうてんがい)づくりを応援(おうえん)しています。

(あたら)しい産業(さんぎょう)づくり

  • バイオテクノロジー(※1)、IT(インフォメーションテクノロジー)(※2)など、(あたら)しい科学技術(かがくぎじゅつ)利用(りよう)した産業(さんぎょう)育成(いくせい)応援(おうえん)しています。

  ※1 バイオテクノロジーとは、生物(せいぶつ)活動(かつどう)のしくみを研究(けんきゅう)し、それらを利用(りよう)する技術(ぎじゅつ)のことをいいます。
  ※2 インフォメーションテクノロジーとは、情報通信技術(じょうほうつうしんぎじゅつ)のことで、インターネットやコンピューター、携帯電話(けいたいでんわ)などを利用(りよう)し、仕事(しごと)をしたり、コミュニケーションをとったりするしくみをいいます。

中小企業(ちゅうしょうきぎょう)元気(げんき)になるための応援(おうえん)

  • 松山市内(まつやましない)企業(きぎょう)のほとんどが社員(しゃいん)(かず)(すく)なく、規模(きぼ)(ちい)さい中小企業(ちゅうしょうきぎょう)です。中小企業(ちゅうしょうきぎょう)商売(しょうばい)をするときに必要(ひつよう)なお(かね)()したり、商売(しょうばい)繁盛(はんじょう)させるための応援(おうえん)をしています。

勤労者福祉(きんろうしゃふくし)サービスセンター

  • 仕事(しごと)(つか)れをいやし、元気(げんき)仕事(しごと)をしてもらうために、旅行(りょこう)遊園地(ゆうえんち)映画館(えいがかん)温泉(おんせん)などが(やす)利用(りよう)できるようなしくみをつくっています。

(はたら)きやすい環境(かんきょう)づくり

  • みんなが安全(あんぜん)安心(あんしん)して仕事(しごと)ができるような環境(かんきょう)づくりを(すす)めています。

お問い合わせ

地域経済課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6547

E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで