松山市が「恋する灯台のまち」に認定され、日本ロマンチスト協会会長が松山市長を表敬し、認定証が贈呈されます

更新日:2017年8月21日

発表内容

目的

 松山市の釣島灯台が、一般社団法人日本ロマンチスト協会が実施している「恋する灯台プロジェクト」で、「恋する灯台」に選ばれ、合わせて、灯台のある松山市が「恋する灯台のまち」に認定されました。同協会会長波房克典氏が松山市長を表敬訪問し、認定証を贈呈します。
 今後は「恋する灯台ワークショップ」や「恋する灯台サミット」が開催される予定です。

選定理由

 瀬戸内の難所の釣島水道を行きかう船を導く灯台で、眼下には美しい海原が広がっています。ミカン畑を抜けた灯台敷地内には旧職員官舎もあり、明治初期に建設された当時の洋式建築がそのまま保存されています。140年以上前に島を訪れた灯台設計者のブラントンや初代灯台長らイギリス人たちが持ち込んだ「西洋文化」の息吹が、タイムカプセルのように閉じ込められたロマン溢れる場所です。

日時

平成29年8月29日(火曜日)13時30分から13時45分

場所

松山市役所 本館3階 市長応接室

次第

1.あいさつ 松山市長 野志 克仁
        日本ロマンチスト協会 会長 波房 克典
2.「恋する灯台のまち」認定証贈呈
3.記念撮影
4.歓談
※終了後、日本ロマンチスト協会が取材対応します。

釣島灯台について

 釣島灯台は英国人技師R.H.ブラントンが設計し、1873(明治6年)に点灯されました。明治時代に建設され今も現役で働いている国内の灯台67基のうちの1つです。また、全国に23基ある文化資産的価値が高い、Aランクの保存灯台の1つに指定されるなど、数ある灯台の中でも有数の歴史があります。また、隣接する釣島灯台吏員退息所は松山市有形文化財に指定されています。

お問い合わせ

坂の上の雲まちづくりチーム
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:白石 信二
担当執行リーダー:渡辺 亮
電話:089-948-6816 FAX:089-934-1804
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで