わがまちメール 香害等の周知

意見の内容

  香害については、ポスターの掲示等していますが目にしない方も多く、浸透していないように思います。
 香害と化学物質過敏症の周知を、幼稚園や学校から各家庭へプリントの配布をしてもらえないでしょうか。


性別:女性
年代:不明
公開日:20年04月20日
公開番号:2673
全市 市民・福祉 健康・医療 教育・文化

意見に対する答え

 香料については、香水、洗剤、飲食物など様々な物に使用されていますが、特に人が多く集まるようなところでは、その影響を受け、人によっては不快に感じたり、体調を崩される方もいらっしゃるとお聞きしています。
 各家庭へのプリントの配布についてですが、市立幼稚園・保育所等では、ポスターを掲示するとともに、保護者に文書を配布し、香料自粛の周知・啓発に取り組んでおり、私立幼稚園・保育所等についても、周知・啓発の協力をお願いしています。
 なお、香料の自粛といった周囲への配慮が多くの方に浸透するには一定の時間が必要と理解していますが、市民の皆様が少しでも快適に過ごせる生活環境づくりに取り組むなかで、引き続き多くの方が利用される市の施設でポスターを掲示するなど周囲への配慮を呼びかけていきたいと考えています。
 また、学校教育を担当している松山市教育委員会に問い合わせたところ次のような回答がありましたので、報告させていただきます。

松山市長 野 志 克 仁
(生活衛生課、保育・幼稚園課扱い)



【松山市教育委員会の回答】
 学校では、香料による化学物質過敏症やアレルギー体質を持つ子ども達に配慮するため積極的な換気を行うとともに、ポスターを掲示するなど、保護者の方にも協力依頼を行い、啓発に努めています。

松山市教育委員会 教育長 藤田 仁
(保健体育課扱い)
受付番号   013

戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで