オンライン育児講座・育児相談

更新日:2024年4月5日

オンライン育児講座・育児相談とは

 新型コロナウイルス感染症などの感染症予防のために外出を控えている方や、遠方で講座に来られない方などのために、スマートフォンやパソコンでオンライン講座、相談を実施します。オンライン会議システムを利用して、講座や相談をします。
※通信料はご負担いただきます。

オンライン育児講座

対象:松山市に住民登録のある人(講座により対象が異なります)

1.マタニティライフの過ごし方

内容:(1)多胎妊婦さんの妊娠中・産後の生活の注意点や工夫
    (2)周囲のサポートや社会資源について
対象:妊婦(多胎の方向け、パートナーも可)
実施日:次回開催は6月、詳細は5月頃に掲載予定です。

2.離乳食講座


内容:離乳食の進め方や食材の選び方について
対象:妊婦・生後7か月未満の乳児の保護者
人数:各30名程度(先着順)
★開催日、開催方法や申込み等は、離乳食講座ホームページをご確認ください。

3.プレママとプレパパのお口のケア

内容:妊婦やパートナーの歯のケアについて
対象:妊婦やパートナー
人数:各10組(先着順)
★開催日、開催方法や申込み等は、歯科保健(母子)ホームページをご確認ください。

注意事項

・ビデオ会議アプリ「ズーム」を使用します。
・講座参加費用は無料ですが、通信料は利用者の自己負担です。(Wi-Fi推奨)
・URL、ミーティングID等は第三者に提供しないでください。
・講座受講中はアプリケーションのビデオ、オーディオをオンにしてください。
・音や背景などから個人情報が漏洩しないように利用環境を整えてご利用ください。
・講座の画像、動画、音声データを保存し、またはデータを他人に提供することはお断りしています。

オンライン育児相談

松山市母子手帳アプリ「まつスク」のビデオ電話で実施します。
予約はすくすく・サポートへお電話ください。 
対象:松山市に住民登録のある妊婦、概ね1歳未満の乳児とその家族

内容:
テーマ 内容
保健師と話そう 妊産婦や赤ちゃんの健康、育児の相談
助産師と話そう 妊娠や出産のこと、母乳・卒乳などの相談
栄養士と話そう 妊産婦の食事や離乳食の相談

相談方法

松山市母子手帳アプリ(まつスク)のビデオ通話

※松山市母子手帳アプリ(まつスク)のインストールが必要です。
 インストールは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)(外部サイト)
※予約確認後、必要なURLやパスワードはメールでお知らせします。

 

注意事項

・相談費用は無料ですが、通信料は利用者の自己負担です。(Wi-Fi推奨)
・URL、ミーティングID等は第三者に提供しないでください。
・音や背景などから個人情報が漏洩しないように利用環境を整えてご利用ください。
・相談の画像、動画、音声データを保存し、またはデータを他人に提供することはお控えください。

お問い合わせ

こども家庭センター すくすく支援課
電話:089-911-1821
FAX:089-908-6588
メールアドレス:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

母子健康

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで