不用品の回収依頼は許可業者に!

更新日:2022年6月27日

 「電化製品や家具類など、家庭で不用になったものを無料で引き取ります。」などと宣伝し、無許可で不用品を回収する業者が後を絶ちません。
 このような業者の中には、無料と言いながら後で高額な費用を請求したり、不法投棄などの不適正な処理をしたりする悪質な業者も存在しますので、絶対に利用しないでください。
 家庭から出た不用品(ごみ)を回収するためには、市の一般廃棄物収集運搬業の許可が必要です。許可業者は車両に業者名を表示し、運転席側の扉に許可シールを貼っていますのでご確認ください(下記参照)。
 
 

業者とのトラブルに関する苦情が多発しています。

不用品(廃品)回収業者に関する多くの苦情が、松山市へ寄せられています。

主な苦情の例

  • 「引取車両が巡回している時は、無料と言っていたが、回収を依頼したら料金を請求された。」
  • 「ごみの回収依頼時には料金を提示せず、ごみ回収の後に高額な料金を後日請求された。」
  • 「見積りより高額な金額を後で請求された。」

注記:ごみの処理は、松山市の許可を持っている業者(許可業者)に依頼してください。

許可業者情報

許可業者の情報は下記リンク先を参照してください。
一般廃棄物収集運搬業許可業者情報

許可業者の見分け方

  • 車両の両側面に許可業者名(屋号を含む)が表示されています。
  • 車両の右ドアに「清掃許可業者(松山市)」のシールを必ず貼っています。

その他の注意事項

業者にごみの回収を依頼する前に、必ず料金の有無及び金額の確認をしてください。運搬料金は各業者により異なります。
クリーンセンターでのごみ処理手数料は市が決めています。
また、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機など家電リサイクル法対象製品はリサイクル料金が必要です。

処理を依頼した方が責任を負う場合があります

許可を持っていない不用品(廃品)回収業者へ処理を依頼した場合、最終的には、ごみの処理を依頼した方が責任を負う場合がありますので、ご注意ください。

具体例

  • 許可業者に依頼していない場合
  • 依頼した業者が不法投棄や野焼きをした場合

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

廃棄物対策課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2

電話:089-948-6914

E-mail:sanpai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ごみの出し方・分け方

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで