遺言に関する出張講座【終了しました】
更新日:2022年10月28日
概要
松山市立図書館では、松山地方法務局と連携し、遺言書の書き方(形式)や「自筆証書遺言書保管制度」についての出張講座を開催します。
「自筆証書遺言書保管制度」とは、遺言書を法務局で保管する制度のことで、相続人に内容を確実に伝えることができ、また、相続をめぐる紛争の防止に役立ちます。興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。
※遺言の内容に関する相談はお受けしていません。
※参加費は無料です。
日時・場所
日時:令和4年11月8日(火曜日) 10時30分~11時30分
場所:中央図書館(湊町七丁目5) 2階 文化活動室
定員
定員:6名
申込方法
11月1日(火曜日) 午前9時30分より受付します。(先着順)
電話、メール、または中央図書館1階窓口に、直接 (1)名前 (2)ご住所 (3)電話番号 をお申し出ください。
電話:089-943-8008
メール:lib-ev2@city.matsuyama.ehime.jp (件名:遺言説明会)
※ご本人様のみのお申込みとさせていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
