移動図書館「つばき号」の「大型商業施設」と「児童館」への巡回を拡大します
更新日:2016年6月1日
お知らせ内容
概要
市立図書館では、中央・三津浜・北条・中島の各図書館のほか、移動図書館車「つばき号」4台が市内およそ160カ所を巡回し、図書館から離れた地域の皆さんが図書館サービスを気軽に利用できる体制づくりを進めており、平成24年から大型商業施設で長時間停車するなど、さらなるサービスの拡充に努めています。
今回、平成28年7月から市内の大型商業施設4カ所、児童館・児童センター4カ所の計8カ所で土曜日と日曜日の巡回を増やし、図書館サービスを実施します。
おかげさまで移動図書館は、平成27年度に年間およそ23万冊の貸出利用があり、市民の皆さんから大変好評をいただいています。今後も図書館サービスの向上や子どもの読書活動支援等に努めてまいります。
7月から巡回を開始するステーション
- 7月2日(土曜日)から巡回開始
10:00〜11:40 フジ 安城寺店 【駐車場北側】(安城寺町571-1)
14:00〜15:40 マルナカ 北条店 【駐車場北側】(下難波甲227-2)
- 7月3日(日曜日)から巡回開始
10:00〜11:40 セブンスター垣生店 【駐車場北側】(東垣生町105)
10:00〜11:40 味生児童館(別府町177-1)
14:00〜15:40 生活協同組合コープえひめ コープ久米 【駐車場西側】(鷹子町70)
14:00〜15:40 南部児童センター(古川北3丁目8-20)
- 7月10日(日曜日)から巡回開始
10:00〜11:40 畑寺児童館(畑寺4丁目8-5)
14:00〜15:40 久枝児童館(なかよしふれあいセンター)(西長戸町638-1)
※巡回は、各ステーションを2週間毎に実施します。
平成28年4月から9月の移動図書館巡回日程・場所等については、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
中央図書館事務所
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5 松山市総合コミュニティセンター内
電話:089-943-8008
E-mail:tosyokan@city.matsuyama.ehime.jp
