各年4月1日現在の地区別住民基本台帳登録人口(昭和54年以降)
更新日:2019年3月11日
昭和54年以降の各年度当初(4月1日現在)における住民基本台帳登録人口及び世帯数を掲載しています。
概要
ファイル名 | 表番号 | 表題 |
---|---|---|
各年度当初の地区別人口及び世帯数 |
第1表 |
昭和54年度から平成13年度までの各年度当初(4月1日現在)の住民基本台帳登録人口及び世帯数 |
第2表 | 平成14年度以降の各年度当初(4月1日現在)の住民基本台帳登録人口及び世帯数 |
地区別町丁名一覧表(平成13年度以前)(エクセル:78KB)
ご利用にあたっての注意事項
- 本表は、平成13年度以前と平成14年度以降で2つの表に分かれています。
- 平成13年度以前と平成14年度以降で集計地区が異なります。平成14年度以降の地区別町丁名一覧はこちらをご覧ください。
- 旧北条市及び旧中島町は平成17年度以降のみ掲載しています。
- 平成24年7月9日の住民基本台帳法改正により、外国人が住民基本台帳の登録対象となりましたので、25年度以降については、外国人を含む人口としています。
- 住民基本台帳登録者数に関する詳細は、市民課住民記録担当(TEL089-948-6337)へお問い合わせください。
お問い合わせ
文書法制課(統計担当)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6209
