松山市中心市街地活性化基本計画事後評価及び次期計画方針策定業務委託の業者特定結果
更新日:2013年4月4日
結果内容
松山市中心市街地活性化基本計画事後評価及び次期計画方針策定業務委託の委託契約を締結するにあたり、指名型プロポーザル方式により事業者を特定したので、下記のとおり結果を公表します。
委託業務名
松山市中心市街地活性化基本計画事後評価及び次期計画方針策定業務委託
業務内容
松山市中心市街地活性化基本計画の総括的な事後評価及び、新たな計画の策定に向けた取組みの方向性の整理・検討
所管課の名称及び所在地
〒790-8571
松山市二番町四丁目7番地2
松山市総合政策部 坂の上の雲まちづくり担当部長付
特定した日
平成24年7月10日
被特定者の氏名及び住所
株式会社日建設計総合研究所 大阪オフィス
〒541−8528
大阪府大阪市中央区高麗橋4−6−2
被特定者が提案した経費見積金額
4,305,000円(消費税及び地方消費税含む)
評価結果
評 価 項 目 | 配点 | 日建設計 |
A社 |
B社 |
C社 |
---|---|---|---|---|---|
業務の背景・目的の理解度 |
25 | 17.5 |
17 | 15 | 15.5 |
独自性 | 25 | 18 | 16.5 | 13.5 | 14 |
データ収集方法・提供能力 | 50 | 39 | 32 | 25 | 31 |
提案内容の分かりやすさ・一貫性 | 50 | 38 | 34 | 29 | 33 |
有効性・実現可能性 | 75 | 51 | 51 | 40.5 | 43.5 |
総合評価 | 75 | 55.5 | 48 | 39 | 45 |
業務実績・実現可能性 | 50 | 36 | 34 | 30 | 36 |
価格評価 | 150 | 20 | 15 | 10 | 15 |
合計 | 500 | 275 | 247.5 | 202 | 233 |
※表中の点数は選考委員5名の総合計:100点×5名=500点(満点)
選考委員名
矢野 大二(松山市総合政策部坂の上の雲まちづくり担当部長)
佐伯 俊一(松山市産業経済部企画官)
白石 正治(松山市都市整備部企画官)
土居 繁(松山市都市整備部(開発建築担当)企画官)
片本 悦央(松山市総合政策部坂の上の雲まちづくり担当部長付推進監)
参加業者名
株式会社建設技術研究所 松山事務所
株式会社日建設計総合研究所 大阪オフィス
パシフィックコンサルタンツ株式会社 四国支社
ランドブレイン株式会社 広島事務所
(五十音順)
お問い合わせ
都市デザイン課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6848
E-mail:design@city.matsuyama.ehime.jp
