三津浜地区チャレンジショップ1号店の短期利用に関する受付を開始します【受付終了】
更新日:2019年4月1日
三津浜地区にぎわい創出実行委員会では、三津浜地区の空き家や空き店舗等の未利用物件を有効活用して、同地区へ出店しやすい環境を整備するとともに、新たな賑わいの創出を図るため、地区内に新規出店を促進するチャレンジショップを整備しています。
この度、チャレンジショップ1号店の利用者が独立開業し、空室となっていることから、次の出店者が決まるまでの間、短期でチャレンジショップの利用を希望する団体等を以下のとおり募集します。
募集内容
目的
現在、空室となっているチャレンジショップ1号店の施設の利活用を図るため、次のチャレンジショップ利用者が決まるまでの間、1週間単位での短期利用を行うことで、地区への新規出店と集客拠点の増加を促進するとともに、地区の新たなにぎわい創出につなげていく。
対象となる事業者
・三津浜地区への出店に意欲のある個人または団体
・三津浜地区に集客を図り,来訪者との交流を促進することにより,地区内のにぎわいを創出する事業等を行う団体
対象事業
・飲食店以外の店舗(ただし、軽食は可。)
・地区内のにぎわい創出に関する事業
募集数
1事業者
利用期間
平成31年4月9日(火曜日)〜平成31年7月1日(月曜日)までの間で、1週間単位で利用可能
店舗の場所
松山市住吉1丁目5-15(約45平方メートル)
施設利用料
1週間の利用にあたり、1,250円(光熱水費含む)
※この他、出店者の行う事業に関する費用は全額出店者負担。
チャレンジショップ1号店 物件間取り・外観・内観
間取り
外観・内観
申込に関すること
申込期間
原則として、利用を希望する週の2週間前までに申込してください。
申込方法
利用許可申請書、事業計画書等応募書類を実行委員会事務局まで提出してください。
提出していただいた書類を基に受付し、利用希望日の1週間前までに利用の可否について、ご連絡いたします。
(なお、施設利用に関する詳細は、手続きの際にご説明いたします。)
申込先
三津浜地区にぎわい創出実行委員会事務局(松山市坂の上の雲まちづくりチーム内)
住所:松山市二番町4丁目7番地2 松山市役所本館6階
その他
申込に関する書類は、以下の施設に設置しています。
・松山市役所坂の上の雲まちづくりチーム
(住所:松山市二番町4丁目7-2 松山市役所本館8階)
・三津浜にぎわい創出事務所「三津ハマル」
(住所:松山市三津2丁目13-29)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
三津浜地区にぎわい創出実行委員会
事務局:まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6942
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp
