アカウキクサ
科名:アカウキクサ科
地方名: ―
学名:Azolla imbricata

松山市カテゴリー:絶滅(EX)
環境省カテゴリー:絶滅危惧ⅠB類(EN)
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:兵頭 正治
撮影者:
- 種の特徴
- 池や水路などに浮遊する小型のシダで、水田雑草として、駆除された。秋の頃赤く色付きよく目立つようになる。
- 分布市内
- 市内(記録)。
- 分布市外
- 本州、四国、九州。
- 生息状況
- 最近の報告もなく、絶滅したと考える。
- 減少の要因
- 農薬汚染。
- 特記事項
- 最近、各所でアカウキクサの報告があるが、それらは年中、赤いものもあり帰化したものであろう。