センブリ
科名:リンドウ科
地方名:―
学名:Swertia japonica

松山市カテゴリー:絶滅危惧ⅠB類(EN)
環境省カテゴリー:―
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:兵頭 正治
撮影者:
- 種の特徴
- 日当たりのよい山野に生える一年生草本で、花は8~ 11月頃白から薄い青紫を帯びる。苦味健胃薬として有用されている。
- 分布市内
- 衣山・窪野町・小野町。
- 分布市外
- 北海道~九州。
- 生息状況
- 道後平野周辺部の山足などに、現存が確認されているが、民間薬として過採集されて来たことと、生育場所である林縁や耕作地の、管理放棄により危機的状況にある。
- 減少の要因
- 管理放棄、植生遷移。
- 特記事項
- ―