ニホンスッポン
科名:スッポン科
地方名:―
学名:Pelodiscus sinensis

松山市カテゴリー:情報不足(DD)
環境省カテゴリー:情報不足(DD)
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:岡山 健仁
撮影者:
- 種の特徴
- 甲長200 ~ 350㎜。甲らは他のカメ類のような鱗板がなく、柔らかい皮膚に覆われている。みずかきはよく発達している。
- 分布市内
- 市の中央部。
- 分布市外
- 本州・四国・九州・琉球列島、台湾島・海南島・大陸中国東部・朝鮮半島など。
- 生息状況
- 各地の河川、沼、低湿地の淡水域に生息している。
- 減少の要因
- 河川改修や水質汚濁など。
- 特記事項
- 各地で食用にされるため、人為的な分布の撹乱がみられる。大陸等からの移入状況はよくわかっていない。