ニクアツベニサラタケ
科名:ベニチャワンタケ科
地方名:―
学名:Phillipsia domingensis

松山市カテゴリー:情報不足(DD)
環境省カテゴリー:―
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:小林 真吾
撮影者:
- 種の特徴
- 腐朽木上に発生する皿状または浅い椀形の子嚢菌。直径は2~6㎝程度。色は生長とともに白色から暗赤色~暗赤紫色に変色する。
- 分布市内
- 島しょ部。
- 分布市外
- 本州関東以南・沖縄。
- 生息状況
- 湿度の高い谷筋の腐朽木に生育する。熱帯性の菌類で関東以南に分布するが、発生の記録が少なく、生態的に不明な点が多い。
- 減少の要因
- 過去の記録が少なく減少したかどうか不明。
- 特記事項
- 比較的最近に確認された種で、生育状況など継続的な観察を要する。