令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託(公募型プロポーザル方式)(地域経済課)
更新日:2022年8月25日
令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託に関する公募型プロポーザル方式について、下記のとおり決定しましたので公表します。(令和4年7月26日)
1.件名
令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託
2.業務内容
仕様書のとおり
3.特定日
令和4年7月26日
4.被特定者
オール松山実行委員会(コンソーシアム)
【代表者】
株式会社まちづくり松山 愛媛県松山市湊町四丁目7番地15
【構成団体】
セキ株式会社 愛媛県松山市湊町七丁目7番地1
5.参考見積金額
¥1,505,722,500円(消費税及び地方消費税を含む)
(うちプレミアム原資分¥1,250,000,000円)
6.評価結果
評価項目 | 配点 | オール松山実行委員会 |
---|---|---|
趣旨の理解及び基本的な考え方等 | 40 | 34 |
業務実績 | 40 | 34 |
執行体制と実施管理者、主要スタッフの経験 | 80 | 60 |
事業計画等 (企画書等について) | 440 | 288 |
価格 | 200 | 0 |
合計 | 800 | 416 |
7.選考委員
委員長 中矢 斉 (松山商工会議所 事務局長)
副委員長 椋名 克明 (北条商工会 事務局長)
委員 坂東 健吾 (中島商工会 事務局長)
委員 丹生谷 英司 (松山市 産業経済部 副部長兼 地域経済課長)
8.有識者
元山 幸紀(一般社団法人 愛媛県生活衛生同業組合連合会 事務局長)
川崎 暁子(株式会社エルパティオ 代表取締役) ※崎の右側が立
9.参加者名
オール松山実行委員会
10.事務局
愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業実行委員会(地域経済課内)
【参考】募集要領、仕様書、申請書等関係書類 ※実施は終了しました。
令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託(公募型プロポーザル方式)の契約結果について
令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託(公募型プロポーザル方式)の契約結果を次のとおり公表します。
1.件名
令和4年度愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業に係る業務委託
2.業務内容
仕様書のとおり
3.委託期間
契約を締結した日から令和5年2月24日まで
4.契約締結日
令和4年7月26日
5.契約金額
¥1,505,722,500円(消費税及び地方消費税を含む)
(うちプレミアム原資分¥1,250,000,000円)
6.契約の相手方
オール松山実行委員会(コンソーシアム)
【代表者】
株式会社まちづくり松山 愛媛県松山市湊町四丁目7番地15
【構成団体】
セキ株式会社 愛媛県松山市湊町七丁目7番地1
7.事務局
愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業実行委員会(地域経済課内)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業実行委員会(地域経済課内)
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館8階
電話:089-948-6548
