【受付終了】松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金
更新日:2021年3月16日
松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金の受付を終了しました
3月15日(月曜日)をもって、松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金の受付を終了しました。
新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金(第1弾・第2弾)について
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、愛媛県は令和3年1月13日(水曜日)から酒類を提供する松山市全域の飲食店に営業時間の短縮を要請しています。感染者は連日続いており、感染警戒期の特別警戒期間を令和3年1月27日(水曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までの12日間延長しました。それに合わせ営業時間短縮の要請も延長されました。
影響を受ける飲食店の事業を継続し、雇用を維持するため、要請期間中に営業時間の短縮や休業に協力した飲食店に協力金を給付します。
協力金は愛媛県と松山市が連携して給付するのに加え、松山市独自で上乗せや加算措置を行います。
第1弾 |
第2弾 |
|
---|---|---|
給付対象者 | 個人または法律の規定で法人格を認められているもの(事業者)が経営している市内の店舗で、次のいずれにも該当する場合は、協力金の対象となります。 |
第1弾と同じ |
要請期間 | 令和3年1月13日(水曜日) から 令和3年1月26日(火曜日) | 令和3年1月27日(水曜日) から 令和3年2月7日(日曜日) |
短縮後の営業時間 | 20時まで (酒類の提供は19時まで) |
第1弾と同じ |
給付金額 | 協力金の金額は、以下の合算金額となります。 |
協力金の金額は、以下の合算金額となります。 |
要領 | ![]() |
![]() |
注釈・・・全期間協力した場合、給付
注釈以外・・・特にやむを得ない事情で全期間の協力が難しい店舗には、日割りで給付
協力金の申請について該当する項目をクリックしてください
※申請内容に変更が生じた場合は、変更申請が必要です。詳しくは、こちらをご確認ください。
協力金(第1弾)を申請済みの方
申請書類
申請書類についてはチェックリストをご確認のうえ、チェックリストもご提出ください。申請書類チェックリスト(PDF:448KB)
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金(第2弾)申請書(様式第1号)協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:153KB)
<記入例>協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:547KB)
2.誓約書(様式第2号)協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(ワード:16KB)
協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:106KB)
<記入例>協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:252KB)
3.営業時間短縮又は休業を実施した店舗概要(別紙1)協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:118KB)
<記入例>協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:405KB)
4.営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(別紙2)
※店舗の外景・内景は不要です協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(ワード:31KB)
協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:193KB)
<記入例>協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:228KB)
5.飲食店営業許可証の写し
6.本人確認書類(法人にあっては、代表者のもの)の写し
※申請手続きについては、こちらをご覧ください
※協力金(第1弾)で申請した店舗については、添付書類の一部を省略することができます。ただし、協力金(第1弾)を申請していない店舗については、当該店舗分は書類の省略ができません。
※よくあるご質問については、こちらに掲載しています
協力金(第2弾)のみ申請される方
申請書類
申請書類についてはチェックリストをご確認のうえ、チェックリストもご提出ください。申請書類チェックリスト(PDF:448KB)
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金(第2弾)申請書(様式第1号)協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:153KB)
<記入例>協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:547KB)
2.誓約書(様式第2号)協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(ワード:16KB)
協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:106KB)
<記入例>協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:252KB)
3.営業時間短縮又は休業を実施した店舗概要(別紙1)協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:118KB)
<記入例>協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:405KB)
4.営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(別紙2)協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(ワード:31KB)
協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:193KB)
<記入例>営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:228KB)
5.営業を行っていることが分かる書類の写し
6.飲食店営業許可証の写し
7.酒類を提供を行っていることが確認できる書類
8.本人確認書類(法人にあっては、代表者のもの)の写し
※申請手続きについては、こちらをご覧ください
※よくあるご質問については、こちらに掲載しています
協力金(第1弾)と協力金(第2弾)を同時に申請される方
1月13日(水曜日)〜1月26日(火曜日)の第1弾及び1月27日(水曜日)〜2月7日(日曜日)の第2弾の期間中の全ての営業日及び定休日で営業時間の短縮または休業を行った場合、第1弾と第2弾の協力金を同時に申請することができます。
同時申請を行うことで、申請に必要な添付書類も一部省略することができます。
ただし、協力金(第1弾)と協力金(第2弾)の金額を合算して申請書に記載することはできません。以下に掲載しています第1弾用と第2弾用、それぞれの申請書類一式をご提出ください。
※誓約書等も第1弾と第2弾で内容が異なりますので、両方の提出が必要です。
申請書類についてはチェックリストをご確認のうえ、チェックリストもご提出ください。申請書類チェックリスト(PDF:448KB)
申請書類(第1弾申請用)
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金申請書(様式第1号)申請書(様式第1号)(ワード:20KB)
申請書(様式第1号)(PDF:155KB)
<記入例>申請書(様式第1号)(PDF:528KB)
2.誓約書(様式第2号)誓約書(様式第2号)(ワード:16KB)
誓約書(様式第2号)(PDF:105KB)
<記入例>誓約書(様式第2号)(PDF:257KB)
3.営業時間短縮又は休業の実施した店舗概要(別紙1)店舗概要(別紙1)(ワード:20KB)
店舗概要(別紙1)(PDF:183KB)
<記入例>店舗概要(別紙1)(PDF:251KB)
4.営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(別紙2)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(ワード:25KB)
営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:160KB)
<記入例>営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:199KB)
5.営業活動を行っていることが分かる書類の書類
6.飲食店営業許可証の写し
7.酒類の提供を行っていることが確認できる書類
8.本人確認書類(法人にあっては、代表者のもの)の写し
9.従業者名簿
※1店舗につき1枚提出してください。複数店舗を有する場合は、必要店舗分をコピーして作成し、提出してください。
※1人で経営している場合も、必ず作成し提出してください。<見本>従業者名簿(PDF:71KB)
従業者名簿は任意様式ですが、以下に様式の見本を掲載していますので、必要に応じてご使用ください。従業者名簿(ワード:14KB)
従業者名簿(PDF:37KB)
申請書類(第2弾申請用)
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金(第2弾)申請書(様式第1号)協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:153KB)
<記入例>協力金(第2弾)申請書(様式第1号)(PDF:547KB)
2.誓約書(様式第2号)協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(ワード:16KB)
協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:106KB)
<記入例>協力金(第2弾)誓約書(様式第2号)(PDF:252KB)
3.営業時間短縮又は休業を実施した店舗概要(別紙1)協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(ワード:21KB)
協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:118KB)
<記入例>協力金(第2弾)店舗概要(別紙1)(PDF:405KB)
4.営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(別紙2)
※協力金(第1弾)で店舗の外景・内景が分かる場合は不要です協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(ワード:31KB)
協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:193KB)
<記入例>協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況(別紙2)(PDF:228KB)
※よくあるご質問については、こちらに掲載しています
協力金(第1弾)のみ申請される方
申請書類
申請書類についてはチェックリストをご確認の上、チェックリストもご提出ください。申請書類チェックリスト(PDF:448KB)
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金(第1弾)申請書(様式第1号)申請書(様式第1号)(ワード:20KB)
申請書(様式第1号)(PDF:155KB)
<記入例>申請書(様式第1号)(PDF:528KB)
2.誓約書(様式第2号)誓約書(様式第2号)(ワード:16KB)
誓約書(様式第2号)(PDF:105KB)
<記入例>誓約書(様式第2号)(PDF:257KB)
3.営業時間短縮または休業を実施した店舗概要(別紙1)店舗概要(別紙1)(ワード:20KB)
店舗概要(別紙1)(PDF:183KB)
<記入例>店舗概要(別紙1)(PDF:483KB)
4.営業時間短縮または休業の状況が分かる書類(別紙2)営業時間短縮または休業の状況(別紙2)(ワード:25KB)
営業時間短縮または休業の状況(別紙2)(PDF:160KB)
<記入例>営業時間短縮または休業の状況(別紙2)(PDF:207KB)
5.営業活動を行っていることが分かる書類の写し
6.飲食店営業許可証の写し
7.酒類の提供を行っていることが確認できる書類
8.本人確認書類(法人にあっては、代表者のもの)の写し
9.従業者名簿
※1店舗につき1枚提出してください。複数店舗を有する場合は、必要店舗分をコピーして作成し、提出してください。<見本>従業者名簿(PDF:71KB)
従業者名簿は任意様式ですが、以下に様式の見本を掲載していますので、必要に応じてご使用ください。従業者名簿(ワード:14KB)
申請内容に変更が生じた場合
松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金申請書(第1弾及び第2弾)に変更が生じた場合は、変更申請の手続きが必要になります。
申請書類
1.松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金変更申請書(様式第3号)協力金(第1弾)変更申請書(ワード:16KB)
協力金(第1弾)変更申請書(PDF:83KB)
<記入例>協力金(第1弾)変更申請書(PDF:270KB)
協力金(第2弾)変更申請書(ワード:16KB)
協力金(第2弾)変更申請書(PDF:87KB)
<記入例>協力金(第2弾)変更申請書(PDF:317KB)
2.変更後の営業時間短縮又は休業を実施した店舗概要協力金(第1弾)店舗概要(ワード:20KB)
協力金(第1弾)店舗概要(PDF:183KB)
<記入例>協力金(第1弾)店舗概要(PDF:483KB)
協力金(第2弾)店舗概要(ワード:21KB)
協力金(第2弾)店舗概要(PDF:118KB)
<記入例>協力金(第2弾)店舗概要(PDF:405KB)
3.変更後の営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類協力金(第1弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(ワード:25KB)
協力金(第1弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(PDF:160KB)
<記入例>協力金(第1弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(PDF:207KB)
協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(ワード:31KB)
協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(PDF:193KB)
<記入例>協力金(第2弾)営業時間短縮又は休業の状況が分かる書類(PDF:228KB)
よくあるご質問
よくあるご質問について、以下にまとめていますのでご確認ください。松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金よくあるご質問(PDF:1,072KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
松山市産業経済部地域経済課
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
電話:089-948-6783
E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp
