平成26年度松山市食品衛生監視指導計画を策定しました
更新日:2014年4月1日
松山市では、飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し、市民の健康保護を図るため、食品衛生法第24条の規定により、毎年度「松山市食品衛生監視指導計画」を策定し、重点的、効率的かつ効果的な監視指導の推進を図り、市内に流通する食品の安全性の確保を推進しております。
このたび、アンケート等によって得られた市民並びに食品等事業者の皆様のご意見を参考に、国並びに松山市における食中毒発生状況や食品に対する問題等、地域の特性や本市における監視指導の実施体制等を考慮したうえで「平成26年度松山市食品衛生監視指導計画」を策定したのでお知らせします。
日時閲覧場所等
次の場所で閲覧できます。
生活衛生課(市保健所1F)
市民閲覧コーナー(市役所本館1F)
生活衛生課のホームページ
その他
この監視指導計画に対しお問い合わせがある場合は、生活衛生課食品衛生担当までご連絡ください。
平成26年度松山市食品衛生監視指導計画(PDF:836KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
生活衛生課 食品衛生担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1808 FAX:089-923-6627
E-mail:hceisei@city.matsuyama.ehime.jp
