雨水利用に関するアンケート調査結果
更新日:2015年4月7日
雨水利用に関するアンケート調査結果
アンケート調査について
本市では、水資源への有効利用策の一つとして雨水利用の促進を図っており、平成12年度から雨水貯留施設(雨水タンク)への助成制度を実施しています。
今回、当該助成制度を活用して設置された雨水貯留施設の使用実態や現状等を把握することにより、今後の施策の参考とするため、アンケート調査を実施しました。
アンケートにご協力くださった方々におかれましては、ご多用のところ誠にありがとうございました。いただきましたご回答やご意見を参考とし、雨水利用のさらなる促進に努めてまいりますので、今後ともご理解・ご協力をお願いいたします。
アンケート調査の概要
- 対 象 者:平成15年度から平成20年度までの雨水利用促進助成金受給者
- 対 象 数:小・中規模施設(貯留容量0.1トン以上5トン未満) 298件(うち中規模施設36件)
大規模施設(有効貯留容量5トン以上) 11件
- 調査方法:調査票郵送、切手付返信用封筒利用、記名式回答
調査票は、(1)小・中規模施設用(個人向け)及び(2)大規模施設用(事業者向け)の2種類
- 回答期間:平成24年7月17日(発送)から平成24年7月31日
- 回 答 数:(1)小・中規模施設 199件(回答率66.8%)(うち中規模施設17件)
(2)大規模施設 6件(回答率54.5%)
調査結果
(1)小・中規模施設用(個人向け)(抜粋)(PDF:356KB)
(2)大規模施設用(事業者向け)(抜粋)(PDF:158KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
水資源対策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6223
E-mail:mizushigen@city.matsuyama.ehime.jp
