令和3年度グリーン電力証書の販売先

更新日:2022年5月24日

令和3年度は合計14企業・団体の皆様から、19件のお申込みをいただきました。
ご購入いただき、ありがとうございました。

令和3年度の販売先一覧(購入量順・同量の場合は50音順)

株式会社カネシロ

古紙リサイクル工場で使用する電力に三津浜小学校や伊台小学校などの太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:34,500kWh

セキ株式会社

「市民便利帳2021」「市勢要覧松山2022」などを印刷する際に使用する電力として松山市内の太陽光発電施設で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:2,600kWh

株式会社あいテレビ

SDGsWEEKに向けた番組制作での使用電力として松山市内の太陽光発電施設で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:1,000kWh

伊予鉄道株式会社

松山城お正月イベントでの天守ライトアップに使用する電力として松山市内の太陽光発電施設で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:1,000kWh

特定非営利活動法人リトルウィング

ミュージカル舞台公演に使用する電力として松山市内の太陽光発電施設で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:600kWh

株式会社伊予銀行

電気自動車のエネルギー源として松山市内の太陽光発電施設で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:400kWh

公益財団法人 松山観光コンベンション協会

講演会で会議室を使用する際の電力に、松山市内の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:300kWh

岡田印刷株式会社

「中核市サミット2021開催用印刷物」印刷製本に伴う使用電力として松山市内の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:200kWh

株式会社エス・ピー・シー

「まつやま環境フェア2021」イベント運営伴う使用電力として松山市内の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

elDesign株式会社

勉強会に伴う会場使用に伴う使用電力として道後中学校の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

道後温泉旅館協同組合

「道後トライシクル」を走らせるための使用電力として道後中学校の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

道後プリンスホテル株式会社

レンタカーサービス使用電力として道後中学校の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

南海放送株式会社

「総合公園サステナブルウォーク」ステージの使用電力として松山市内の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

株式会社プロックス

「ストップ地球温暖化」の印刷に伴う使用電力として松山市内の太陽光発電所で発電したグリーン電力を使用していただきました。

購入量:100kWh

お問い合わせ

環境モデル都市推進課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階

電話:089-948-6459

E-mail:ondankataisaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

環境学習と温暖化対策

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで