重信川サイクリングロードのロゴマーク決定について
更新日:2021年7月27日
重信川サイクリングロードのロゴマークが決まりました
愛媛県と重信川沿線の4市町(松山市、東温市、松前町、砥部町)で構成する重信川サイクリングロード活性化推進実行委員会で、ロゴマーク(シンボルマーク・ロゴタイプ)を公募した結果、全国から204作品の応募があり、当実行委員会で選考した結果、下記の作品に決定しましたのでお知らせします。
採用作品
〇受賞者
笠原 翔(東京都武蔵野市)
〇作品説明
重信川の豊かで魅力的なサイクリングロードを示すアイコンとして道路標識をイメージし、情緒感ある重信川周辺ののどかな景色を想起する四季折々の自然や原風景を誰にでもわかりやすく、特徴的な造形で表現。カラーはフルカラーで重信川の四季を感じ、自然に馴染むアースカラーで表現。
活用方法
採用した作品は、当実行委員会で実施するサイクリングイベントの広報物やノベルティグッズなど、広く活用します。
事務局へのお問い合わせ
重信川サイクリングロード活性化推進実行委員会
(事務局:愛媛県中予地方局 地域産業振興部地域政策課 企画調整係)
〒790-8502 愛媛県松山市北持田町132番地
TEL:089-909-8751(内線324)
FAX:089-921-2601
お問い合わせ
都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6846
