松山市自転車ネットワーク計画
更新日:2019年6月27日
自転車は、環境にやさしく、手軽で便利な乗り物として、また、健康志向の高まりも相まって、多くの方々から利用されています。一方で、自転車は「車両」の扱いとなっていて車道通行が原則ですが、その意識が希薄な方も多く、歩道を歩いている歩行者にとって危険な運転をするなど、歩行者と自転車の接触事故が後を絶たない状況です。
そこで、松山市では、「新松山市自転車等利用総合計画(松山市自転車マスタープラン)」の基本方針の一つである「自転車の走行環境の向上」の具体化を目的に、「松山市自転車ネットワーク計画」を平成25年8月に策定しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6462
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp
