宅内ます設置資金の貸付

更新日:2021年4月1日

 市が行う下水道工事完了後に宅内ます(公共ます)の設置を希望される場合は、自己負担で設置していただくことになっています。
 そこで、宅内ますを自己負担で設置する方に、無利子で設置資金を貸し付けていますのでご利用ください。

  • 下水道工事中に宅内ますを設置する場合は、自己負担はありません。
  • 貸付の申込は、必ず設置工事の前に行ってください。

新規ウインドウで開きます。※下水道工事完了後でも、市が宅内ますを設置できる場合がありますので、まずは下水道管理課(TEL089-948-6457)へお問い合わせください。

貸付を利用できる方

 1.宅内ますを設置する土地の所有者であること。
 2.設置した宅内ますを「公共ます」として寄付すること。
 3.市県民税、固定資産税および受益者負担金を滞納していないこと。
 4.連帯保証人(1名・・・松山市民で、市県民税又は固定資産税のいずれか一方を課税され、かつ滞納していない個人の方)がいること。
※法人は、連帯保証人にはなれません。
※公共下水道への接続工事が伴わない場合は利用できません。

限度額

 土地1か所につき60万円(工事費用の範囲内で、1万円未満の端数は切り捨て)

利子

 無利子

返済方法

 貸付を受けた翌月から毎月1万円の元金均等償還。(口座引落はできません)
 貸付後に郵送する納付書にて、松山市役所の支所・出張所(北条4出張所を除く)又は松山市指定の金融機関の窓口にて直接お支払いください。

必要な書類

 申込人:印鑑登録証明書、納税証明書(市県民税および固定資産税の両方)
※市県民税が非課税の場合は、非課税証明書が必要です。

 連帯保証人:印鑑登録証明書、納税証明書(市県民税又は固定資産税のいずれか一方)
※市県民税の非課税証明書は不可。

届出事項に変更があった場合

 住所や氏名等に変更があった場合は、変更後速やかに届け出を行ってください。

火災等により償還期限を延長する場合

 火災等により支払いが困難となり、償還期限を延長する場合は、償還期限延長申出書を提出してください。
※り災証明書等、公的機関が発行する証明書が別途必要となります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

下水道管理課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 第3別館2階

電話:089-948-6457

E-mail:kg-gesuikanri@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで