水道料金の計算方法
更新日:2019年10月1日
水道料金 = 基本料金 + 従量料金
基本料金・・・・・・使用水量に関係なく水道メーターの口径の大きさに応じてかかる料金
従量料金・・・・・・使用水量の増減に応じてかかる料金
※水道料金は、2か月ごとに水道メーターを検針し、使用水量に応じた2か月分の料金をまとめて請求させていただいています。
水道メーター口径が13・20ミリメートルで2か月間に51m3(立方メートル)の水道水を使用した場合の計算例
上水道を例に計算方法を紹介します。
- 1か月ごとの料金を算出するために使用水量を2で割ります。
51m3÷2か月=25.5m3 ・・・ 1か月あたりの水量※
※51m3を2で割ると25.5m3になるので26m3と25m3として計算します。
- 1か月ごとの水量に基づいて料金を算出します。
<1か月目>
基本料金 1か月 785円
従量料金
第1段 1〜10m3 @39 × 10m3= 390円
第2段 11〜20m3 @162 × 10m3= 1,620円
第3段 21〜30m3 @241 × 6m3= 1,446円
-------------------------------------------------------
26m3 4,241円 ・・・(1)
<2か月目>
基本料金 1か月 785円
従量料金
第1段 1〜10m3 @39 × 10m3= 390円
第2段 11〜20m3 @162 × 10m3= 1,620円
第3段 21〜30m3 @241 × 5m3= 1,205円
-------------------------------------------------------
25m3 4,000円・・・(2)
- 1か月ごとの料金を合算して、ご請求の水道料金となります。
(1) + (2) = 8,241円
※料金表の単価には、消費税及び地方消費税(10%)が含まれております。
水道料金のお問い合わせ先
水道サービス課 料金担当 089-998-9803
お問い合わせ
水道サービス課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎1階
電話:089-998-9800
E-mail:kg-service@city.matsuyama.ehime.jp
