水道料金等の納入証明書の申請方法
更新日:2012年3月1日
納入証明書とは
公営企業局では、お客さまがお支払いされた水道料金及び下水道使用料についての納入証明書を交付しています。
手数料は1件につき350円です。
交付は、公営企業局庁舎1階水道サービス課の窓口(平日8:30〜17:15)で受け付けておりますが、来局が困難なお客さまは、郵送により申請することもできます。
窓口申請
ご持参いただくもの
- 申請者の身分証明書(運転免許証等)
- 印鑑
- 手数料350円
※事前に申請書にご記入いただき、お持ちいただいてもかまいません。
※代理人(使用者以外)からの申請の場合は委任状が必要です。申請書内の三段目の太枠(申請者と水道使用者が違う場合)への記入をもって、委任状といたします。
郵送による申請
ご郵送いただくもの
- 納入証明申請書
- 申請者の身分証明書の写し(運転免許証等の写し)
- 手数料350円分の郵便定額小為替(現金不可)
- 返信用封筒(宛先、宛名を明記し、返信用切手を貼ったもの)
※郵便定額小為替…現金を定額小為替証書に換えて送付する送金方法です。お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお申し込みください。
※普通郵便で請求する場合、証明書が届くまでに1週間程度かかりますので、日数には余裕をもって申請してください。
※水道料金等納入証明申請書のダウンロードはこちらから
お問い合わせ
水道サービス課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎1階
電話:089-998-9800
E-mail:kg-service@city.matsuyama.ehime.jp
