シールド工法について

更新日:2021年9月9日

シールド工法とは?

 トンネル工事のひとつで、「シールドマシン」の先端についている非常に硬い金属製のツメを回転させて土砂や岩盤を削り、削った部分が崩れないように「セグメント(トンネルの外壁)」を組み立てながら少しずつ地中を彫り進めていく方法です。
 地上から直接地面を掘ることが無いので、交通量の多い所での工事に適しています。

シールド工事イメージ図

お問い合わせ

水道の工事に関すること
水道整備課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局5階
電話:089-998-9830

下水道の工事に関すること
下水道整備課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 第3別館3階
電話:089-948-6541

本文ここまで