令和5年度入園申し込み方法について

更新日:2023年12月21日

入園の申し込み方法

令和5年12月15日(金曜日)をもって、令和5年度入園申し込みの受付を終了いたしました。

認可保育所・認定こども園(保育所機能部分)・地域型保育事業所への入園を希望する方は、下記の内容で手続きを行ってください。
※幼稚園・認定こども園(幼稚園機能部分)への入園申し込みは、直接各施設へ行ってください。

入園申し込みから結果発送まで

地域型保育事業所(小規模保育事業) すまいる保育園の住所を変更しています。

令和5年度保育・幼稚園課申込受付期間

令和5年度保育・幼稚園課申し込み期限
入園希望園 保育・幼稚園課 入園申し込み受付期限 ※1
令和5年4月

令和4年12月16日(金曜日)まで

令和5年5月 令和5年3月24日(金曜日)まで※2
令和5年6月 令和5年4月25日(火曜日)まで
令和5年7月 令和5年5月25日(木曜日)まで
令和5年8月 令和5年6月23日(金曜日)まで※3
令和5年9月 令和5年7月25日(火曜日)まで
令和5年10月 令和5年8月25日(金曜日)まで
令和5年11月 令和5年9月25日(月曜日)まで
令和5年12月 令和5年10月25日(水曜日)まで
令和6年1月 令和5年11月24日(金曜日)まで※2
令和6年2月 令和5年12月15日(金曜日)まで
令和6年3月

令和5年12月15日(金曜日)まで


※1 転居等により松山市へ転入する場合でも、入園希望月の受付期限を過ぎると翌月以降の受付となります。
※2 土曜日開所している保育所等は、25日(土曜日)の受付もできます。
※3 土曜日開所している保育所等は、24日(土曜日)の受付もできます。

広域入所について

広域入所の詳細についてはこちら
松山市に転入予定や里帰り出産等で現在のお住まいが松山市外の保護者が入園申し込みをする場合は、ご一読いただき確認をお願いします。

令和5年度入園のてびき

令和5年度入園のてびき
※入園のてびきは、内容を修正する場合があります。

認定こども園 小羊園は保育サービスの延長時間を変更しています。

オンライン申請について

入園に関する手続きが一部オンライン申請で行うことができるようになりました。
詳しくはこちらをご覧ください。

別冊先輩ママのお役立ち情報について

松山市のホームページに載っている情報や国のサイトに載っている情報を集めてみました。入園申し込みの際の参考に役立てていただけたらと思います。

sennpaimama
先輩ママ

入園申し込みに必要な各種書類

就労内職証明書の取り扱いについて

電子入力を希望される場合は、就労証明書(電子データ)をご使用ください。
就労証明書は以下のように取り扱います。
入園申込書の提出月の3か月前より前に発行された証明書は無効です。入園申込書提出月の3か月以内に発行された証明書を提出してください。(入園申込書を12月に提出する場合、9月1日以降に発行された証明書が有効になります。)
就労証明書の様式は、お示ししているとおりですが、様式の記載内容がすべて網羅できていれば、他の様式でもかまいません。
令和5年2月・3月及び4月の入園申し込み(令和4年12月16日締め切り)を同時にする場合、就労証明書は原本があれば1部はコピーでかまいません。※入園申込書は令和4年度分と令和5年度分、それぞれ1部ずつ(合計2部)記入していただく必要があります。
「最近3か月の勤務日数及び支給総額」欄は、支給総額のみ省略可能ですが、必要に応じて直接保護者さまにご連絡をして、追加書類をお願いする場合があります。

保育所等の入園申し込み後に家庭の状況が変わったら

保育所等の入園申し込みまたは保育所等に入園後、ご家庭の状況が変わった場合には、保育・幼稚園課にすぐに届け出てください。
詳しくはこちら

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保育・幼稚園課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階

電話:089-948-6882

E-mail:hoiku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで