子どもの食物アレルギー講座(オンライン)【講座終了】

更新日:2023年3月20日

子どもの食物アレルギー講座(オンライン)は終了しました。
多数の受講ありがとうございました。

子どもの食物アレルギー講座を開催します

 食物アレルギーに関する正しい情報や知識を学び、食物アレルギーで悩む方々が、安全かつ健康に配慮した楽しい食事ができるように支援することを目的とした講座です。
 お手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンを使って、自宅やお好きな場所からオンラインで受講していただきます。ぜひご参加ください。

実施日時

令和5年2月26日(日曜日) 10時30分~12時00分

対象

・市民
・市内の給食施設に勤務する方
※定員70名程度(先着順)

受講方法

オンライン(Zoom)

内容

講演
  「食物アレルギー 最近の知見について」
講師
  小泉小児科・アレルギー科 小泉 宗光 医師

申込期間

令和5年1月16日(月曜日)~2月13日(月曜日)

申込方法

■申込フォームから申し込み
(1)以下の該当する申込フォームへアクセスし、必要事項を入力してお申込みください。
  ※申込期間外は入力できませんのでご注意ください。

申込フォーム
一般用

給食施設関係者用

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申込フォームはこちら(外部サイト) 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申込フォームはこちら(外部サイト)

※募集定員に達しキャンセル待ちを希望される場合は、下記お問い合わせにご連絡ください。

(2)申込期間終了後、受講の決定と受講手順についてお知らせします。
  キャンセルされる場合などは、下記お問い合わせにご連絡ください。

注意事項

・講座資料は郵送で送付予定です。
・講座参加費用は無料ですが、通信料は利用者の自己負担です。(Wi-Fi推奨)
・URLやミーティングIDなどは、第三者に提供しないでください。
・講座受講中は使用しているモバイル機器で、その他の作業をしないでください。
・音や背景などから個人情報が漏洩しないように、利用環境を整えてご利用ください。
・講座の画像、動画、音声データを保存し、またはデータを他人に提供することはお控えください。

お問い合わせ

健康づくり推進課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30番地5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1859 FAX:089-925-0230
E-mail:kenkoweb@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで