プレママ・プレパパのための知っ得シリーズ
更新日:2023年6月6日
妊娠中から産後まで活用できる動画を公開しています
現在、松山市では新型コロナウイルス感染症などの感染予防のために外出を控えている方や、遠方で講座に来られない方などのために、オンライン会議システムを利用して、オンライン講座、相談を実施しています。(※オンライン育児講座・育児相談についてはこちら)
講座の内容充実のため、動画にてお伝えできるプレママ・プレパパのための知っ得情報についてはCATVのYouTubeチャンネルにて公開しています。
講座では取り扱わない内容で、妊娠中の体調管理や栄養管理、産後の育児に活用できるものですので、ぜひご覧ください。
動画を見て、質問や相談がある場合や、より詳しく妊娠中から産後の情報を知りたい場合はオンライン講座、相談もご利用ください。
シリーズ | タイトル | URL |
---|---|---|
*妊婦編(1) | 正しい姿勢で過ごそう | ![]() |
*妊婦編(2) |
肩こりをほぐそう | ![]() |
*妊婦編(3) | 腰痛を和らげよう | ![]() |
*妊婦編(4) | 足のつりを予防しよう | ![]() |
*妊婦編(5) | 妊婦ご飯 | ![]() |
*赤ちゃん編(1) | 赤ちゃんのお世話 | ![]() |
*赤ちゃん編(2) | 赤ちゃんのお風呂(沐浴) | ![]() |
お問い合わせ
松山市 こども家庭部 保健所 すくすく支援課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1821
FAX:089-908-6588
メールアドレス:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp
