後期高齢者医療におけるマイナンバー(個人番号)利用開始

更新日:2024年4月1日

マイナンバー(個人番号)の記載が必要な申請書

以下の申請書には、マイナンバー(個人番号)の記載が必要です。

後期高齢者医療資格取得(変更・喪失)届及び障害認定申請書
基準収入額適用申請書
被保険者証等再交付申請書
限度額適用・標準負担額減額認定申請書
特定疾病認定申請書
高額療養費支給申請書
食事(生活)療養差額支給申請書
高額介護合算療養費支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書
移送費支給申請書
住所地特例(適用・変更・終了)届書
保険料の滞納についての特別の事情に関する届書

窓口にお越しいただく際には、「通知カードなどのマイナンバーが確認できる書類」「運転免許証などの本人確認書類」「委任状等代理権が確認できる書類」等が必要です。

マイナンバー(個人番号)届出に必要な書類

マイナンバー(個人番号)届出に必要な書類
窓口に来られた方 マイナンバー確認
【注釈1】
本人確認【注釈2】 その他必要なもの
本人からの申請 必要 必要
代理人からの申請 必要
(代理人の本人確認が必要)
・本人のマイナンバーカード(個人番号カード)等の写し
・委任状または代理権の確認できる書類

郵送の場合はコピー可

【注釈1】マイナンバー確認書類
下記のいずれかが必要です。

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 通知カード
  • マイナンバーが記載された住民票の写し など

【注釈2】本人確認書類

  • 1点でよいもの
  • マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、在留カード、特別永住者証明書 等
  • 2点が必要なもの

 上記書類をお待ちでない人は、官公署から発行され、又は発給された書類その他これに類する書類で、個人識別事項(氏名、生年月日及び住所)の記載があるもの
例:健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書、社員証、学生証、医療受給者証等市区町村長が適当と認める書類

また、各種届出に必要な添付書類等も引き続き必要です。


関連リンク

お問い合わせ

健康保険課

〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階

電話:089-948-6862

E-mail:kenkouhoken@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

後期高齢者医療制度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで