キッズのうすいしんこうか

更新日:2012年3月1日

農水振興課(のうすいしんこうか)とは・・・?

(おお)きく農業(のうぎょう)水産業(すいさんぎょう)の2つの担当(たんとう)に分かれていて、くわしくは下のような仕事(しごと)をしています。

農業担当(のうぎょうたんとう)って、どんな仕事(しごと)をしているの?

松山市(まつやまし)では、温暖(おんだん)気候(きこう)をいかして、お(こめ)野菜(やさい)果物(くだもの)(たまご)などが生産(せいさん)されています。
 農業(のうぎょう)私達(わたしたち)()(もの)(つく)以外(いがい)にも、水田(すいでん)(はたけ)管理(かんり)することによって地域(ちいき)環境(かんきょう)(まも)っています。

 この大切(たいせつ)農業(のうぎょう)がこれからも(つづ)いて、安全(あんぜん)でおいしい()(もの)私達(わたしたち)(とど)くように、作物(さくもつ)がうまく(そだ)つように(かんが)えたり、(あたら)しい作物(さくもつ)()()れたりしています。

 また、このできた作物(さくもつ)地元の(じもと)人達(ひとたち)()べてもらえるように()()んだりしています。農業(のうぎょう)後継(あとつ)ぎとして必要(ひつよう)知識(ちしき)技術(ぎじゅつ)()につけるため、勉強会(べんきょうかい)交流会(こうりゅうかい)(おこな)っています。

 ()農地(のうち)確実(かくじつ)()()れたり、(やく)()つように利用(りよう)したり、施設(しせつ)整備(せいび)したりして、農業(のうぎょう)経営(けいえい)安定(あんてい)させたり、もっと(さか)んに(おこな)えるように努力(どりょく)しています。

水産業担当(すいさんぎょうたんとう)って、どんな仕事(しごと)をしているの?

(さかな)漁港(ぎょこう)について、つぎのような仕事(しごと)をしているよ。

  • (さかな)()やす…(さかな)(たまご)数多(かずおお)()んでいますが、そのほとんどが子供(こども)(さかな)になるまでに()んでしまいます。そこで、子供(こども)にまで成長(せいちょう)させた(さかな)(うみ)(はな)しています。これを「種苗放流(しゅびょうほうりゅう)」といいます。松山市(まつやまし)は、メバル、カサゴ、アマゴ、キジハタなどの(さかな)子供(こども)放流(ほうりゅう)しています。
  • (さかな)()みかをつくる…(うみ)(なか)で、海底(かいてい)から()()岩山(いわやま)のようなところに(さかな)(おお)(あつ)まってきます。こうした(さかな)習性(しゅうせい)利用(りよう)し、コンクリートブロックや(てつ)でつくった魚礁(ぎょしょう)などを(うみ)(しず)め、(さかな)()みやすい環境(かんきょう)をつくっています。
  • (さかな)()らさず()る…漁師(りょうし)さんは(さかな)などを()ることが仕事(しごと)ですが、(ちい)さな(さかな)()らないようにしたり、(りょう)(やす)()()やしたり、(りょう)をする場所(ばしょ)()めたりして、(かぎ)られた資源(しげん)魚介類(ぎょかいるい))を自分(じぶん)たちで管理(かんり)しながら(りょう)をしています。

そのほか、()からないことがあったら(なん)でも()いてね。

お問い合わせ

農水振興課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6565

E-mail:nousuisinkou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで