松山春まつり(お城まつり)

更新日:2025年3月14日

令和7年松山春まつり(お城まつり)について

令和7年松山春まつり(お城まつり)は4月4日(金曜日)に第16回東雲能、4月5日(土曜日)に第52回野球拳全国大会と第21回伊予節全国大会、4月6日(日曜日)に市民パレード・大名武者行列とステージイベントなど、さまざまな関連行事を実施します。
※令和7年3月14日時点の情報です。
※その他イベント内容や日程等は、随時更新します。
※天候等の影響により、イベントの内容が変更または中止となる場合があります。
かつて松山城主ゆかりの隊列が、鎧や着物などの本格的な衣装を身に着けて市内中心部を練り歩く大名武者行列など、心地良い春の陽気のもと開催される各イベントに、ぜひお越しください。

令和7年行事内容

各行事の内容・時間・場所等について、変更する場合があります。
各会場に行事専用の駐車場はありませんので、ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
その他の詳しい情報は(公社)松山青年会議所のホームページをご確認ください。

4月4日(金曜日)
行事名 時間 場所 料金
第16回東雲能 午後2時から午後4時 東雲神社 当日券 2,000円

4月5日(土曜日)
行事名 時間 場所 料金
第52回野球拳全国大会 午前11時から午後2時

松山城本丸広場・
松山城山ロープウェイ東雲口駅舎2階交流ホール
雨天時:松山城山ロープウェイ東雲口駅舎2階交流ホールのみ

第21回伊予節全国大会 午後0時30分から午後4時30分 松山市民会館中ホール

入場料 500円(小・中学生以下及びその保護者1名は無料)


野球拳全国大会
前回の野球拳全国大会の様子

4月6日(日曜日)
行事名 時間 場所 料金

大名武者行列 神事

午前10時から

松山城天神櫓前

大名武者行列 出陣式

午前11時15分から

松山城山ロープウェイ東雲口駅舎前

大名武者行列 午前11時35分から午後0時50分

ロープウェー商店街~大街道~千舟町通り

市民パレード(1部) 午前11時から午後0時00分

大街道~千舟町通り

市民パレード(2部) 午後0時40分から午後1時15分 大街道

春まつりin堀之内
(ステージイベント・飲食ブースなど)

午前10時00分から午後5時10分 城山公園堀之内 飲食物販売などは有料

大名武者行列
前回の大名武者行列の様子

協賛事業

● 令和7年4月5日(土曜日)、6日(日曜日)
【いけばな展(愛媛県華道会)】
時間:午前8時30分~午後5時30分 ※4月6日(日曜日)は午後4時まで
場所:松山城山ロープウェイ東雲口駅舎2階交流ホール

● 令和7年4月6日(日曜日)
【松山城茶会(淡交会松山支部)】
時間:午前10時00分~午後3時00分
場所:松山城山ロープウェイ東雲口駅舎2階交流ホール
備考:お茶券400円

【昭和の古町神輿ロープ巻き】
時間:午前11時00分~
場所:城山公園堀之内

● 令和7年4月4日(金曜日)、5日(土曜日)、6日(日曜日)
【松山春まつり写真撮影会】
松山春まつり(お城まつり)の行事の写真を募集
募集要領:カラープリントA4または4つ切り(W4不可)、単写真、1人5点まで。
応募締切:令和7年4月30日(水曜日)必着
応募先:〒790-0003 松山市三番町四丁目9-6 朝日新聞松山総局「松山春まつり写真募集」係

松山城山ロープウェイ夜間運行

日時:令和7年4月5日(土曜日)、4月6日(日曜日)午後5時30分~午後9時00分
   ※午前8時30分~午後5時30分は通常運行
料金:大人 往復520円、片道270円  小人 往復260円、片道140円

松山城の桜ライトアップ

日時:令和7年3月19日(水曜日)~4月13日(日曜日)午後6時00分~午後8時50分
   ※本丸広場閉門:午後9時00分
場所:松山城本丸広場
内容:本丸広場のソメイヨシノを夜間ライトアップし、幻想的な雰囲気で松山城を楽しめます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

観光・国際交流課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6557

E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで