平成30年松山市年賀交歓会を開催します
更新日:2017年12月11日
平成30年の新年を迎えるにあたり、松山市年賀交歓会を開催します。当日は、まつやま農林水産物ブランドをはじめ試食品や抹茶などを提供します。また、新たに道後温泉別館 飛鳥乃湯泉をPRするブースも設置します。
皆様お誘い合わせの上、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
日時
平成30年1月4日(木曜日) 午後0時10分〜午後2時
(開場は午前11時45分、交歓は午後0時10分、式典は午後1時から)
場所
松山市総合コミュニティセンター コミュニティプラザ、キャメリアホール (松山市湊町七丁目5番地)
内容
- 開場(午前11時45分〜)コミュニティプラザ
- 交歓(午後0時10分〜)コミュニティプラザ
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉PRブースの設置
まつやま農林水産物ブランド(ぼっちゃん島あわび、紅まどんななど)や鯛めし・たこ飯などの試食品の提供
お茶席(抹茶とお茶菓子)の設置
障がい者施設などが運営しているハートフルプラザ松山のクッキーやお煎餅の提供など
- 式典(午後1時00分〜)キャメリアホール
主催者挨拶 松山市長 野志 克仁
協力団体挨拶 松山市農林業組合関係団体連絡協議会 会長 福島 龍雄
来賓祝辞 愛媛県知事 中村 時広
来賓紹介 愛媛県知事、国会議員など
俳都松山大使・夏井いつきさんトークライブ
主催者御礼挨拶 松山市議会議長 栗原 久子
その他
事前申し込みは必要ありません。直接会場までお越しください。また、地下有料駐車場には限りがあるため、公共交通機関の利用をお願いします。
お問い合わせ
秘書課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階
電話:089-948-6200
E-mail:hishoka3@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
