松山城イベント「平成最後の大合戦 松山城 冬の陣」を開催します

更新日:2019年1月10日

発表内容

目的

 平成31年1月26日(土曜日)から、「松山城 冬の陣」と題し、松山城を舞台にしたリアル宝探し「松山城財宝伝説」やAR(拡張現実)を活用した動画プロモーションなど新たなイベントを実施します。
 松山城の魅力を広く伝え集客につなげるほか、松山城にお越しになられた方々の満足度を高めます。

期間

平成31年1月26日(土曜日)~平成31年3月10日(日曜日)

場所

松山城、二之丸史跡庭園、松山城ロープウェイ東雲口駅舎

リアル宝探し「松山城財宝伝説」

 参加者は松山城ロープウェイ駅舎の特設受付で無料配布される宝の地図を手に入れ、松山城を周遊しながら、その地図に描かれた謎の解読に挑戦します。
 無事に、松山城に隠された宝箱を発見した方にはオリジナルグッズをプレゼントします。
 体験型のリアル宝探しや謎解きイベントに実績を持つ東京の株式会社タカラッシュが企画します。
【日時】 平成31年1月26日(土曜日)~平成31年3月10日(日曜日)
     ■1月26日(土曜日):11時~15時 (受付:本丸広場)
     ■1月27日(日曜日)~1月31日(木曜日):9時~17時 (受付:松山城ロープウェイ東雲口駅舎特設受付)
     ■2月、3月:9時~17時30分 (受付:松山城ロープウェイ東雲口駅舎特設受付)
【場所】 松山城周辺 

松山城ARアプリ「攻略 松山城」

 利用者は無料でARアプリをダウンロードし、松山城内に設置されたマーカーを読み取れば、松山城のさまざまな仕掛けを紹介する動画がスマートフォンで見られます。
 例えば、狭間(さま)からの射撃や隠門(かくれもん)での侵入者撃退など、これまで想像しかできなかった光景が迫力の動画で見られます。
 このアプリは世界遺産 姫路城のARを手掛けるなど城の魅せ方にノウハウを持つ最先端のAR会社キャドセンターが制作します。
【日時】 平成31年1月26日(土曜日)~
【場所】 松山城周辺 7カ所 ※案内看板(読み取りマーカー)でお知らせしています。

日本の名城ジオラマ展示

 全国にわずか12城しか残っていない、江戸時代以前に建てられた天守を有する城郭のひとつである松山城。その松山城をはじめ、現存12天守のジオラマを特別展示します。
 地形を利用した縄張りの構造や、天守ほか建造物の配置など、さまざまなお城の特徴を立体的なジオラマで見比べられます。
【日時】 平成31年1月26日(土曜日)~平成31年3月10日(日曜日) 
     ■1月:9時~16時30分  ■2、3月:9時~17時
     ※入場は終了時間の30分前までです。
【場所】 松山城天守内 小天守 ※天守入場料が必要です。(大人510円、小人150円)

松山城写真コンテスト

 イベント期間中、松山城を題材に写真コンテストを開催します。入賞作品は、後日松山城ロープウェイ東雲口駅舎で展示します。
【応募期間】 平成31年1月26日(土曜日) 0時~平成31年2月20日(水曜日) 24時
【応募先】  南海放送HP  【入賞発表】 平成31年3月8日(金曜日) 

お城シアター

 現存12天守をはじめ全国の名城の厳選された貴重な映像をご覧いただけます。
【日時】 平成31年1月26日(土曜日)~平成31年3月10日(日曜日)の土曜日、日曜日、祝日
■9時30分~12時、13時~16時30分
 1月26日(土曜日)、27日(日曜日)、2月2日(土曜日)、3日(日曜日)、9日(土曜日)、10日(日曜日)、11日(月曜日)、16日(土曜日)、23日(土曜日)、3月2日(土曜日)、9日(土曜日)
■13時~16時30分
 2月17日(日曜日)、24日(日曜日)、3月3日(日曜日)、10日(日曜日)
【場所】 松山城ロープウェイ東雲口駅舎2階会議室  
【協力】 弘前城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城、備中松山城、二条城、小田原城、安土城

お城ワークショップ

【日時】
平成31年2月17日(日曜日) 9時30分~12時 親子で段ボール甲冑作り
平成31年2月24日(日曜日) 9時30分~12時 親子で松山城ペーパークラフト作り
平成31年3月3日(日曜日)  9時30分~12時 お城の絵ハガキ教室
平成31年3月10日(日曜日) 9時30分~12時 プロカメラマンの写真教室 
【場所】 松山城ロープウェイ東雲口駅舎2階会議室
【申込】 平成31年1月15日(火曜日) 0時~ ※申込多数の場合は、抽選です。 【申込先】 南海放送HP

(https://www.rnb.co.jp/matsuyama-castle/)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2
課長:白石 秀一
担当執行リーダー:千海 克啓
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2019年1月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで