「第8回一嘗三嘆松山桜鯛料理フェア」を開催します

更新日:2018年2月22日

発表内容

目的

平成30年3月1日(木曜日)から、林家プロデュースレストラン「江戸味楽茶屋そらまち亭」(東京都墨田区)で「桜鯛」のシーズンに合わせて、「第8回一嘗三嘆松山桜鯛料理フェア」を開催します。
フェアでは、松山市出身の俳人・正岡子規が愛した瀬戸の鯛料理の魅力や、松山の天然鯛の美味しさを広くPRします。

フェア期間

平成30年3月1日(木曜日)~3月31日(土曜日)

場所

「江戸味楽茶屋そらまち亭」(東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・東京ソラマチ7階)

フェア内容

【料理】 松山めで鯛釜めし 
【プレゼント企画】 期間中、松山めで鯛釜めしをお召し上がりいただいた方の中から抽選で景品を贈呈
1等:松山天然活き〆真鯛(3本)
2等:瀬戸内海産ちりめんセット(10本)

主催

松山市、松山市水産市場運営協議会

その他

・一嘗三嘆(いっしょうさんたん)…子規が友人の清水則遠氏に宛てた書簡で、故郷・松山の美味しい鯛料理を「一口食べると、何度も感動するほど美味しい」と紹介する際に用いた、子規オリジナルの造語です。
・桜鯛…春に旬を迎えるマダイのこと。マダイは桜の花が咲き始める3~6月頃、産卵のために浅瀬にくるためこの時期のマダイのことを桜鯛と呼びます。この時期のマダイは脂が乗って最も美味しいとされ、他の季節のものと区別され珍重されており、花見鯛とも呼ばれています。

経緯

松山市は、正岡子規が愛した松山鮓など5種類の鯛料理を「一嘗三嘆 松山鯛料理」  として復活させ、平成24年10月に東京都台東区根岸の子規庵でお披露目会を開催しました。その会で、子規を尊敬し愛し続ける林家三平さん・国分佐智子さん夫妻に松山産天然真鯛を紹介いただき、「子規さんは一嘗三嘆ですが、佐智子は一生三平です」と発していただくなど鯛のPRをしていただきました。それをご縁に平成26年3月、林家三平さん夫妻に「松山めで鯛使(大使)」に就任いただきました。その後、林家プロデュースレストラン「江戸味楽茶屋 そらまち亭」にて毎年11月と3月に「一嘗三嘆 松山鯛料理フェア」を開催していただき、今回で第8回目となります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市場管理課(水産市場)
松山市三津ふ頭1-2
課長:乘松 洋一郎
担当執行リーダー:片岡 泰広
電話:089-951-2311
E-mail:sijou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2018年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで