正岡子規直筆資料3点を松山市の文化財に指定します

更新日:2017年10月11日

発表内容

目的

 松山市教育委員会は、平成29年10月11日(水曜日)に開催した定例会で、正岡子規直筆資料3点を松山市の文化財に指定することを決定しました。

日時

平成29年10月14日(土曜日、正岡子規生誕日)指定告示予定

新指定物件の内容

  1. 有形文化財(歴史資料) 子規選句稿「なじみ集」 1点
    正岡子規が自分になじみのある人物の俳句を選んで筆記。子規の自筆資料としては質・量ともに群を抜くものであり、子規の豊かな俳句人脈や俳句研究への熱意を示す重要な資料です。
  2. 有形文化財(歴史資料) 子規歌稿「竹乃里歌」 1点
    正岡子規が明治15年から33年までに作った短歌・長歌・旋頭歌・新体詩・端歌を年代順に記した歌稿。少年時代から晩年に至るまでの子規の歌の発展過程を知ることができ、子規の短歌革新事業に至る道のりを物語るものとして重要な資料です。
  3. 有形文化財(絵画) 子規画「玩具帖」 1点
    正岡子規が、身の回りの玩具を、死の直前である明治35年8月から9月にかけて描いた4枚の絵画。子規の絵画作品で最晩年のもので、闘病生活を送りながら文学活動に邁進した子規の晩年の境地を示す重要な資料です。

新指定物件の展示

新指定物件3点は、子規記念博物館(松山市道後公園1-30)で展示中です。
●子規選句稿「なじみ集」、子規歌稿「竹乃里歌」
 ・場所 松山市立子規記念博物館3階特別展示室
  子規・漱石・極堂生誕150年記念 平成29年度特別展「子規博の名品」
 ・期間 平成29年10月29日(日曜日)まで
 ・観覧料 個人200円、団体160円、65歳以上100円、小中高校生 無料
  ※常設展とセットで特別展の観覧券を購入する場合、特別展の観覧料は2割引
  ※子規博友の会会員が特別展の観覧券を購入する場合、特別展の観覧料は2割引
●子規画「玩具帖」
 ・場所 松山市立子規記念博物館2階常設展示室
 ・期間 平成29年10月29日(日曜日)まで
 ・観覧料 個人400円、団体(20人以上)320円、小中高校生 無料
     65歳以上200円、65歳以上の団体(20人以上)160円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名 教育委員会文化財課
所在地 三番町六丁目6-3 松山市役所第4別館2階
課長:若江 俊二
担当執行リーダー:岸見 泰宏
電話:089-948-6891
E-mail:kybunka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年10月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで